Xperiaは国産スマホの代名詞として、これまでたくさんのモデルを発売してきました。
本記事では歴代Xperiaシリーズのスペック・価格・サイズなどを徹底比較します。
型落ちの歴代Xperiaモデルと最新のXperiaモデルどちらを購入するべきかなど、気になる点をすべて解説していきます。
Xperiaでどの機種を購入しようか迷っている人はぜひ参考にしてください。
歴代Xperiaシリーズの一覧比較表
ここからは歴代Xperiaシリーズを発売日順に一覧にして比較します。
なおキャリアごとに発売日が異なるモデルは一番早い発売日を記しています。
モデル名 | 発売日 |
---|---|
Xperia SO-01B / X10 | 2010年4月1日 |
Xperia arc | 2011年3月24日 |
Xperia acro | 2011年6月24日 |
Xperia ray | 2011年8月27日 |
Xperia PLAY | 2011年10月26日 |
Sony Ericson mini S51SE | 2011年10月28日 |
Xperia NX | 2012年2月24日 |
Xperia acro HD | 2012年3月10日 |
Xperia GX | 2012年8月9日 |
Xperia SX | 2012年8月10日 |
Xperia VL | 2012年11月2日 |
Xperia AX | 2012年11月16日 |
Xperia Z | 2013年2月9日 |
Xperia A | 2013年5月17日 |
Xperia UL | 2013年5月25日 |
Xperia feat. HATSUNE MIKU | 2013年9月18日 |
Xperia Z1 | 2013年10月23日 |
Xperia Z1 f | 2013年12月19日 |
Xperia Z Ultra | 2014年1月25日 |
Xperia Z2 | 2014年5月21日 |
Xperia ZL2 | 2014年5月23日 |
Xperia A2 | 2014年6月19日 |
Xperia Z3 | 2014年10月23日 |
Xperia Z3 Compact | 2014年11月12日 |
Xperia J1 | 2015年4月20日 |
Xperia J1 Compact METAL GEAR SOLID V : THE PHANTOM PAIN Edition | 2015年9月2日 |
Xperia Z4 | 2015年6月10日 |
Xperia A4 | 2015年6月18日 |
Xperia Z5 | 2015年10月29日 |
Xperia Z5 Compact | 2015年11月13日 |
Xperia Z5 Premium | 2015年11月20日 |
Xperia X Performance | 2016年6月24日 |
Xperia X Compact | 2016年11月2日 |
Xperia XZ | 2016年11月2日 |
Xperia XZ Premium | 2017年6月16日 |
Xperia XZs | 2017年5月26日 |
Xperia XZ1 | 2017年11月10日 |
Xperia XZ1 Compact | 2017年11月17日 |
Xperia XZ2 | 2018年5月31日 |
Xperia XZ2 Compact | 2018年6月22日 |
Xperia XZ2 Premium | 2018年7月27日 |
Xperia XZ3 | 2018年11月9日 |
Xperia Ace | 2019年6月1日 |
Xperia 5 | 2019年10月25日 |
Xperia 8 | 2019年10月25日 |
Xperia 1 II | 2020年5月22日 |
Xperia 10 II | 2020年5月29日 |
Xperia 8 Lite | 2020年9月1日 |
Xperia 5 II | 2020年10月17日 |
Xperia PRO | 2021年2月10日 |
Xperia 10 III | 2021年6月18日 |
Xperia Ace II | 2021年5月28日 |
Xperia 1 III | 2021年7月9日 |
Xperia 10 III Lite | 2021年8月27 |
Xperia 5 III | 2021年11月12日 |
Xperia PRO-I | 2021年12月15日 |
Xperia 1 IV | 2022年6月3日 |
Xperia Ace III | 2022年6月10日 |
Xperia 10 IV | 2022年7月8日 |
Xperia 5 Ⅳ | 2022年10月21日 |
初代Xperiaは10年以上前の2010年に発売されており、いかにXperiaの歴史が長くたくさんのモデルを発売してきたか分かりますね。
【徹底比較】歴代Xperiaのおすすめモデル8選
こんなにたくさんのモデルがあると、どれを購入すれば良いか迷ってしまいますよね。
ここからは歴代Xperiaの中でおすすめモデル8選を紹介していきます。
おすすめ1:Xperia 1 IV
画像引用元:Xperia 1 IV | ドコモ
Xperia 1 Ⅳは2022年6月3日に発売されたXperiaのハイエンド「1」シリーズです。
Xperia 1 IVのスペック | |
---|---|
発売日 | 2022年6月3日 |
画面サイズ | 6.5インチ |
本体サイズ | 幅:71.0mm 高さ:165.0mm 厚さ:8.2mm |
重さ | 187g |
アウトカメラ | 超広角:1,220万画素 広角:1,220万画素 望遠:1,220万画素 3D iToFセンサー |
インカメラ | 1,220万画素 |
バッテリー | 5,000mAh |
RAM | 12GB |
ROM | 256GB |
CPU | Snapdragon 8 Gen 1 Mobile Platform |
認証 | 指紋認証 |
防水・防塵性能 | IPX5/IPX8・IP6X |
カラー | ブラック アイスホワイト パープル |
- Snapdragon8 Gen 1搭載の最高スペック
- RAM 12GB・ROM 56GBでたっぷり使える
- バッテリーは5,000mAhの大容量
- カメラの画素数がアップしさらに鮮やかな写真撮影が可能
ソニーならではの上質な音質と向上した画質で、動画視聴や映画鑑賞をより楽しむことができます。
またカメラの画素数が上がり、先代機種よりもさらに鮮やかで美しい写真が撮れるようになりました。
Xperiaのフラッグシップモデルですので通常価格は20万円近くとかなり高価ですが、とにかくスペックにこだわりたいという人にはおすすめです。
キャリア | 価格 | 割引適用時 | 購入 |
---|---|---|---|
ドコモ | 159,500円 | 75,900円 | 公式サイト |
au | 74,400円 | 22,047円 | 公式サイト |
ソフトバンク | 188,640円 | 103,680円 | 公式サイト |
おすすめ2:Xperia 5 Ⅳ
画像引用元:Xperia 5 Ⅳ | ドコモ
Xperia 5 Ⅳ、2022年10月21日に発売されたXperia 5 シリーズです。
Xperia 5 IVのスペック | |
---|---|
発売日 | 2022年10月21日 |
画面サイズ | 6.1インチ |
本体サイズ | 幅:67mm 高さ:156mm 厚さ:8.2mm |
重さ | 172g |
アウトカメラ | 広角:1,220万画素 超広角:1,220万画素 望遠:1,220万画素 |
インカメラ | 1,220万画素 |
バッテリー | 5,000mAh |
RAM | 8GB |
ROM | 128GB |
CPU | Snapdragon 8 Gen 1 Mobile Platform |
認証 | 指紋認証 |
防水・防塵性能 | IPX5/IPX8・IP6X |
カラー | エクリュホワイト ブラック グリーン ブルー※ パープル※ (※ドコモオンラインショップ限定) |
- Snapdragon 8 Gen 1搭載の最高スペック
- ハイエンドでありながら持ちやすいサイズ感
- バッテリー容量5,000mAhで1日の外出も安心
- ディスプレイ輝度アップで臨場感のある映像
CPUは前作のXperia 5 Ⅲで搭載したSnapdragon 888からSnapdragon 8 Gen 1に進化してより性能がアップしました。
基本的な性能はXperia 1 Ⅳと同等ですがコンパクトで扱いやすいサイズ感です。
先代のXperia 5 Ⅲよりもディスプレイ輝度がさらにアップし、映像と音楽どちらもハイレベルに楽しめます。
キャリア | 価格 | 割引適用時 | 購入 |
---|---|---|---|
ドコモ | 126,280円 | 68,200円 | 公式サイト |
au | 100,700円 | 43,700円 | 公式サイト |
ソフトバンク | 115,200円 | 57,600円 | 公式サイト |
楽天モバイル | 106,900円 | 53,448円 | 公式サイト |
おすすめ3:Xperia 10 IV
画像引用元:Xperia 10 IV | au
Xperia 10 IVの評価 | |
---|---|
カメラ性能 | 3.0 |
処理性能 | 3.5 |
画面性能 | 4.0 |
バッテリー性能 | 4.0 |
コストパフォーマンス | 4.5 |
Xperia 10 Ⅳは2022年7月8日に発売されたXperia 10シリーズです。
Xperia 10 IVのスペック | |
---|---|
発売日 | 2022年7月8日 |
画面サイズ | 6.0インチ |
本体サイズ | 幅:67mm 高さ:153mm 厚さ:8.3mm |
重さ | 161g |
アウトカメラ | 超広角:800万画素 広角:1,200万画素 望遠:800万画素 |
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー | 5,000mAh |
RAM | 6GB |
ROM | 128GB |
CPU | Snapdragon 695 5G |
認証 | 指紋認証 |
防水・防塵性能 | IPX5/IPX8・IP6X |
カラー | ブラック ホワイト ミント ラベンダー※ (※ドコモ/au/楽天モバイル) |
- Snapdragon 695搭載
- RAM 6GB・ROM 128GBで日常使いにちょうどいい
- 大容量バッテリー5,000mAh内蔵
- 6インチ・161gで軽くて持ちやすい
Xperia 10 Ⅳは、CPUにSnapdragon 695を搭載したミドルレンジモデルです。
ミドルレンジとはいえ日常使いには十分なスペックで、スマホライフが存分に楽しめます。
大容量5,000mAhバッテリー内蔵ながら軽量かつハンドフィットサイズとなっており、いいとこどりのスマホといえるでしょう。
キャリア | 価格 | 割引適用時 | 購入 |
---|---|---|---|
ドコモ | 22,000円 | 16,720円 | 公式サイト |
au | 49,480円 | 32,200円 | 公式サイト |
ソフトバンク | 69,840円 | 31,824円 | 公式サイト |
楽天モバイル | 49,800円 | 33,800円 | 公式サイト |
UQモバイル | 49,480円 | - | 公式サイト |
おすすめ4:Xperia Ace Ⅲ
画像引用元:Xperia Ace III | ドコモ
Xperia Ace IIIの評価 | |
---|---|
カメラ性能 | 3.0 |
処理性能 | 3.0 |
画面性能 | 3.5 |
バッテリー性能 | 4.0 |
コストパフォーマンス | 4.0 |
Xperia Ace Ⅲは2022年6月10日に発売されたXperia Aceシリーズです。
Xperia Ace IIIのスペック | |
---|---|
発売日 | 2022年6月10日 |
画面サイズ | 5.5インチ |
本体サイズ | 幅:69mm 高さ:140mm 厚さ:8.9mm |
重さ | 162g |
アウトカメラ | 広角:1,300万画素 |
インカメラ | 500万画素 |
バッテリー | 4,500mAh |
RAM | 4GB |
ROM | 64GB |
CPU | Snapdragon 480 5G |
認証 | 指紋認証 |
防水・防塵性能 | IPX5/IPX8・IP6X |
カラー | ブラック(ドコモ/ワイモバイル) ブリックオレンジ(ドコモ/ワイモバイル) グレー(ドコモ/au) ブルー(au/ワイモバイル) |
- Snapdragon 480搭載
- 5.5インチで細長いサイズ感が苦手な人にもおすすめ
- ライトユーザー・価格重視の人向け
Xperia Aceシリーズは初心者向けのエントリーモデルであり、Xperia Ace ⅢはCPUにSnapdragon 480を搭載しています。
サイズは5.5インチ・162gとコンパクトで、Xperia特有の細長いスマホはいやという人にも比較的持ちやすい形状です。
ラインや電話をメインに使う人、価格重視の人におすすめしたいモデルです。
キャリア | 価格 | 割引適用時 | 購入 |
---|---|---|---|
ドコモ | 22,000円 | 13,024円 | 公式サイト |
au | 25,320円 | 22,080円 | 販売終了 |
ワイモバイル | 25,920円 | - | 公式サイト |
UQモバイル | 25,320円 | - | 公式サイト |
おすすめ5:Xperia 1 Ⅲ
画像引用元:Xperia 1 III | ドコモ
Xperia 1 Ⅲは2021年7月9日に発売されました。
Xperiaの最高峰「1」シリーズのスマホです。
Xperia 1 IIIのスペック | |
---|---|
CPU | Snapdragon™888 5G |
OS | Android™ 11 |
5G | 対応 |
メモリ/ストレージ | 12GB/256GB |
ディスプレイ | 約6.5インチ |
サイズ | 約71×約165×約8.2mm |
重量 | 約188g |
アウトカメラ | 広角:1,220万画素 超広角:1,220万画素 望遠:1,220万画素 3D iToFセンサー |
インカメラ | 800万画素 |
防水/防塵 | ・IPX5/IPX8 ・IP6X |
バッテリー容量 | 4,500mAh(内蔵電池) |
ハイレゾ | 対応 |
カラー | フロストブラック フロストグレー フロストパープル |
詳細 | Xperia 1 IIIのレビュー |
- Snapdragon 888 5G搭載
- RAM 12GB・ROM 256GBでたっぷり使える
- 4Kの高精細・高画質ディスプレイで映像が楽しめる
発売当時はスマホとして世界発となる4Kの高精細・高画質ディスプレイを実現し、画面が圧倒的に綺麗!という声がありました。
またメモリ12GGB・ストレージ256GBと最大級メモリを搭載し、高負荷なゲームも美しい画面でストレスフリーに楽しめます。
Xperia 1 VIが発売されて型落ちモデルとはなりました。
ゲームや動画視聴など長時間使用する人にはまだまだおすすめしたいモデルです。
キャリア | 価格 |
---|---|
ドコモ | 154,440円 |
au | 178,000円 |
ソフトバンク | 188,640円 |
おすすめ6:Xperia 5 III
画像引用元:Xperia 5 III | ドコモ
Xperia 5 Ⅲは2021年11月12日に発売されました。
6インチ超えディスプレイかつハンドフィットサイズのスマホは、Xperiaならではです。
Xperia 5 IIIのスペック | |
---|---|
発売日 | 2021年11月12日 |
画面サイズ | 6.1インチ |
本体サイズ | 幅:68mm 高さ:157mm 厚さ:8.32mm |
重さ | 168g |
アウトカメラ | 超広角:1,220万画素 広角:1,220万画素 望遠:1,220万画素(70/105mm) |
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー | 4,500mAh |
RAM | 8GB |
ROM | 256GB |
CPU | Snapdragon 888 5G |
認証 | 指紋認証 |
防水・防塵性能 | IPX5/IPX8・IP6X |
カラー | フロストブラック フロストシルバー グリーン ピンク(ドコモ/auのみ) |
- Snapdragon 888搭載
- 6.1インチでハンドフィット
- ハイスペックでも価格は抑えたい人向け
Xperia 5 Ⅳが発売されたため、型落ちモデルとなりましたがCPUはSnapdragon 888、メモリ8GBと十分なスペックがあります。
例えば同じハイエンドクラスの最新モデルXperia 1 Ⅳが19万円ほどですから、Xperia 5 Ⅲは比較的手の出しやすい価格です。
そのため、そこそこハイスペックなスマホが欲しいけれど価格は抑えたい人には候補に入れてほしいスマホです。
キャリア | 価格 | 割引適用時 | 購入 |
---|---|---|---|
ドコモ | 113,256円 | 68,376円 | 公式サイト |
au | 121,405円 | - | - |
ソフトバンク | 137,520円 | 22,008円 | 公式サイト |
おすすめ7:Xperia 1 II
画像引用元:Xperia 1 II | ドコモ
Xperia 1 Ⅱは2020年5月22日に発売されました。
Xperia 1シリーズはすでにXperia 1 IVまで発売されているため、4世代前の型落ちモデルです。
Xperia 1 IIのスペック一覧 | |
---|---|
本体サイズ | 約166(H)×約72(W)×約7.9(D)mm |
画面サイズ | 約6.5インチ |
重量 | 約181g |
ボディカラー | ・ブラック ・ホワイト ・パープル |
RAM/ROM | 8GB/128GB |
OS | Android 10 |
CPU | Snapdragon 865 |
バッテリー容量 | 4,000mAh |
通信速度 | 受信時最大:5G 3.4Gbps/4G(LTE) 1.7Gbps 送信時最大:5G 182Mbps/4G(LTE) 131.3Mbps |
- Snapdragon 865搭載
- バッテリー容量4,000mAh
- 型落ちながら十分なスペック
さすがはXperiaのフラッグシップモデルなだけあり、旧機種ですがまだまだ十分高性能です。
CPUにはSnapdragon 865を搭載しており、最新ではないものの十分サクサク動きます。
価格も下がっていますので、ミドルレンジの最新モデルを買おうとしている人はこちらも検討してみてください。
ドコモオンラインショップでまだ購入することができます。
キャリア | 本体価格 | 実質負担額 |
---|---|---|
ドコモ | 79,200円 | 52,800円 ※スマホおかえしプログラム適用時 |
おすすめ8:Xperia 10 Ⅲ Lite
画像引用元:Xperia 10 III Lite | ソニー
Xperia 10 Ⅲ Liteは2021年8月27日に発売されました。
Xperia 10 Ⅲとほぼ同等のスペックです。
Xperia 10 III Liteのスペック | |
---|---|
CPU | Snapdragon™690 5G |
OS | Android™ 11 |
5G | 対応 |
メモリ/ストレージ | 6GB/64GB |
ディスプレイ | 約6.0インチ |
サイズ | 約68×約154×約8.3mm |
重量 | 約169g |
アウトカメラ | 広角:1,220万画素 超広角:800万画素 望遠:800万画素 |
インカメラ | 800万画素 |
防水/防塵 | ・IPX5/IPX8 ・IP6X |
バッテリー容量 | 4,500mAh(内蔵電池) |
ハイレゾ | 対応 |
カラー | ブラック ホワイト ブルー ピンク |
詳細 | Xperia 10 III Liteのレビュー |
- Snapdragon 690 5G搭載
- RAM 6GB・ROM 64GBでライトユーザー向け
- 価格重視の人にはコスパの良いモデル
ストレージがXperia 10 Ⅲの半分の64GBとなり、よりライトユーザー向けです。
ミドルレンジのスマホの中ではとてもお求めやすい価格のため、ストレージが64GBで十分という人にはかなりコスパの良いモデルです。
キャリア | 価格 |
---|---|
楽天モバイル | 46,800円 |
歴代Xperiaシリーズを値段で比較
歴代Xperiaシリーズ | ドコモ | au | ソフトバンク |
---|---|---|---|
Xperia PRO | - | - | - |
Xperia PRO-I | - | 198,000円 | - |
Xperia 1 | 103,752円 | 112,320円 | 136,320円 |
Xperia 1 II | 123,552円 | 133,600円 | - |
Xperia 1 III | 154,440円 | 178,000円 | 188,644円 |
Xperia 1 IV | 190,872円 | 192,930円 | 199,440円 |
Xperia 5 | 87,912円 | 81,400円 | 91,440円 |
Xperia 5 II | 99,000円 | 109,425円 | 115,200円 |
Xperia 5 III | 113,256円 | 121,405円 | 137,520円 |
Xperia 5 Ⅳ | 137,280円 | 134,900円 | 147,600円 |
Xperia 8 | - | 59,040円 | - |
Xperia 8 Lite | - | - | - |
Xperia 10 II | 41,976円 | 49,999円 | - |
Xperia 10 III | 51,480円 | 53,985円 | - |
Xperia 10 III Lite | - | - | - |
Xperia 10 IV | 64,152円 | 69,985円 | 74,880円 |
Xperia Ace | 49,896円 | - | - |
Xperia Ace II | 22,000円 | - | - |
Xperia Ace III | 34,408円 | 33,415円 | - |
現在展開している「1」「5」「10」「Ace」シリーズの初代が発売された2019年以降における、3大キャリアの発売当時の価格を比較します。
なおそのキャリアで発売がなかったモデルは「-」と記しています。
Xperiaシリーズはスペックごとに名称が分かれており、現在の表記は以下のとおりです。
- ハイエンドモデル:PRO・1・5
- ミドルレンジモデル:8・10
- エントリーモデル:Ace
シリーズによって価格は大きく違いますが、初代から徐々に価格が上がる傾向にあります。
特に最近発売されたXperia 1 ⅣやXperia 5 Ⅳは「高すぎる!」というユーザーの声も多いようです。
歴代Xperiaシリーズをスペック・性能で比較
モデル | チップ | RAM |
---|---|---|
Xperia Ace | Snapdragon630 | 4GB |
Xperia Ace II | Helio P35 | 4GB |
Xperia 8 | Snapdragon 630 | 4GB |
Xperia 8 Lite | Snapdragon 630 | 4GB |
Xperia 10 II | Snapdragon 665 | 4GB |
Xperia 10 III | Snapdragon 690 | 6GB |
Xperia 10 III Lite | Snapdragon 690 | 6GB |
Xperia 5 | Snapdragon 855 | 6GB |
Xperia 1 II | Snapdragon 865 | 8GB |
Xperia 5 II | Snaodragon 865 | 8GB |
Xperia PRO | Snapdragon 865 | 8GB |
Xperia 1 III | Snapdragon 888 | 12GB |
Xperia 5 III | Snapdragon 888 | 8GB |
Xperia PRO-I | Snapdragon 888 | 12GB |
Xperia 1 IV | Snapdragon 8 Gen 1 | 12GB |
Xperia 10 IV | Snapdragon 695 | 6GB |
Xperia Ace III | Snapdragon 480 | 4GB |
Xperia 5 Ⅳ | Snapdragon 8 Gen 1 | 8GB |
スマホの性能は搭載しているCPUを見ればおおよそ分かります。
Xperiaに搭載されているSnapdragonの目安は以下のとおりです。
- ハイエンド:800番台〜
- ミドルレンジ:600番台〜
- エントリー:400番台〜
後継機種ほど改良され性能が上がることがほとんどですが、中にはCPUが先代と同じ、もしくは稀に劣っている機種もあります。
後継機種だからといって安心せずに、きちんとスペックを確認してから購入しましょう。
歴代Xperiaシリーズをサイズで比較
モデル | 重量 | 本体サイズ | 画面 |
---|---|---|---|
Xperia Ace | 154g | 高さ:140mm | 5インチ |
横幅:67mm | |||
厚さ:9.3mm | |||
Xperia Ace II | 159g | 高さ:140mm | 5.5インチ |
横幅:69mm | |||
厚さ:8.9mm | |||
Xperia 8 | 170g | 高さ:158mm | 6.0インチ |
横幅:69mm | |||
厚さ:8.1mm | |||
Xperia 8 Lite | 170g | 高さ:158mm | 6.0インチ |
横幅:69mm | |||
厚さ:8.1mm | |||
Xperia 10 II | 151g | 高さ:157mm | 6.0インチ |
横幅:69mm | |||
厚さ:8.2mm | |||
Xperia 10 III | 169g | 高さ:154mm | 6.0インチ |
横幅:68mm | |||
厚さ:8.3mm | |||
Xperia 10 III Lite | 169g | 高さ:154mm | 6.0インチ |
横幅:68mm | |||
厚さ:8.3mm | |||
Xperia 5 | 164g | 高さ:158mm | 6.1インチ |
横幅:68mm | |||
厚さ:8.2mm | |||
Xperia 1 II | 181g | 高さ:166mm | 6.5インチ |
横幅:72mm | |||
厚さ:7.9mm | |||
Xperia 5 II | 163g | 高さ:158mm | 6.1インチ |
横幅:68mm | |||
厚さ:8.0mm | |||
Xperia 1 III | 188g | 高さ:165mm | 6.5インチ |
横幅:71mm | |||
厚さ:8.2mm | |||
Xperia PRO | 181g | 高さ:166mm | 6.5インチ |
横幅:72mm | |||
厚さ:7.9mm | |||
Xperia 5 III | 168g | 高さ:157mm | 6.2インチ |
横幅:68mm | |||
厚さ:8.2mm | |||
Xperia PRO-I | 211g | 高さ:166mm | 6.5インチ |
横幅:72mm | |||
厚さ:8.9mm | |||
Xperia 1 IV | 187g | 高さ:165mm | 6.5インチ |
横幅:71mm | |||
厚さ:8.2mm | |||
Xperia 10 IV | 162g | 高さ:153mm | 6.0インチ |
横幅:67mm | |||
厚さ:8.3mm | |||
Xperia Ace III | 162g | 高さ:140mm | 5.5インチ |
横幅:69mm | |||
厚さ:8.9mm | |||
Xperia 5 Ⅳ | 172g | 高さ:156mm | 6.1インチ |
横幅:67mm | |||
厚さ:8.2mm |
歴代Xperiaシリーズの大きさ・重さを比較します。
Xperiaといえば、細長いサイズ感が特徴です。
片手で持てる横幅とスクロール回数が減らせる縦長が便利と評価される一方、使いづらいという声もあります。
Xperiaの中で比較的縦長感を抑えているモデルとしては、ハイエンドではXperia 5、ミドル以下ではXperia Aceが該当します。
細長いのが嫌という人は店舗で使用感を確かめてみるのがおすすめです。
歴代Xperiaに関してよくある質問
ここまでXperiaのおすすめ機種のほか、歴代Xperiaの価格・スペック・サイズなどについて比較してきました。
次はXperiaを購入したい人に向けて、よくある質問をそれぞれ詳しく見ていきます。
最新モデルか型落ちモデルどちらを買うべき?
最新モデルが出れば型落ちモデルは販売終了となる場合が多いですが、一部キャリアでは長く取り扱うこともあり、価格の安さから型落ちモデルを選ぶ人もいるでしょう。
しかし近年はバッテリー性能が進化し、スマホの寿命は伸びています。
また先代モデルの不具合を調整するなど、基本的に後継機種は改良されていることが多いため長い目で見れば最新モデルのほうがお得です。
ただし、かなり稀ですがXperia Ace Ⅱのように先代より劣ったCPUを搭載する機種もあります。
最新機種を買う場合でもスペックは必ず確認しましょう。
ハイエンドのXperiaでおすすめのモデルは?
画像引用元:Xperia 1 Ⅳ | ドコモ
とくにおすすめのハイエンドモデルは「Xperia 1 Ⅳ」です。
Xperia 1 Ⅲで世界初搭載となった4K 120Hz HDRディスプレイはXperia 1 Ⅳにも引き継がれ、最大輝度が50%向上しました。
また音質には定評のあるXperiaですが、新しい音響構造のスピーカーにより、重厚感のある低音とクリアな音質でこれまで以上に臨場感たっぷりの音が楽しめます。
ワイドディスプレイで美しい映像、さらに迫力のある音質を楽しめ、映画観賞にもぴったりです。
バッテリーはXperia史上最大容量の5,000mAhで、3年使い続けても劣化しにくい長寿命設計です。
価格はかなり高額ですが、長く使うことを考えればヘビーユーザーにも大満足のハイコスパ機種でしょう。
ミドルレンジのXperiaでおすすめのモデルは?
画像引用元:Xperia 10 Ⅳ | ソニー
とくにおすすめのミドルレンジモデルは「Xperia 10 Ⅳ」です。
Xperia 10 ⅣはハイエンドのXperia 1 Ⅳと同じ5,000mAhの大容量バッテリーながら、重量は同容量バッテリーのスマホでは世界最軽量の162gです。
本体自体が軽量で、さらに長時間の外出にモバイルバッテリーを持ち歩かなくて良いので荷物を減らしたい人には嬉しいポイントです。
またカメラは超広角・広角・望遠のトリプルカメラで、被写体や環境に応じて最適な設定を自動で選択してくれます。
機能が多すぎると設定が面倒、綺麗な写真をさくっと撮りたいという人には使いやすい機種です。
CPUがSnapdragon 695、メモリ6GB・ストレージ128GBというスペックは日常使いにちょうど良く、幅広い層におすすめできます。
たくさんのモデルの中から自分にぴったりのXperiaを探そう!
画像引用元:Xperia 5 デザイン | ソニー
本記事では歴代Xperiaのモデルを比較し、その中でのおすすめスマホを紹介しました。
Xperiaシリーズはとても歴史が長く、とにかくたくさんのモデルがあるため何がいいのか迷ってしまいますよね。
それぞれの使い方に合った機種が選ぶためにも、ぜひ本記事を参考に自分にぴったりのXperiaを見つけてください。