iPhone14で使える格安SIMおすすめ6選|各社の動作対応状況を比較

  • 2024年8月14日
※本記事に掲載している情報について
  • 本記事は細心の注意を払って作成し更新していますが、情報の正確性や安全性を保証するものではありません。
  • 本記事で紹介しているインターネット回線は、すべてベストエフォート型サービスです。
  • 最大通信速度は技術規格上の最大値であり、実際の速度とは利用環境・機器・混雑状況によって異なります。
  • 掲載している実効速度は、当サイトおよび第三者の速度計測による検証結果であり、一定の効果を保証するものではありません。
※インターネット回線の契約について
  • インターネット回線のご契約前に、光回線各社のホームページに記載されている注意事項や利用規約を必ずご確認ください。
  • 契約後の利用に関するご不明な点は、サービス提供元へ直接お問い合わせください。
※広告について
本記事には広告が表示されます。
iPhone14で使える格安SIMおすすめ7選|各社の動作対応状況を比較

iPhone14は型落ちモデルとはいえ高額なので、格安SIMや格安スマホプランで月額料金を抑えたいですよね。

そこで、本記事ではiPhone14で使えるおすすめの格安SIMをご紹介します。

iPhone14を格安SIMで使う方法注意点なども解説しているので、iPhone14への機種変更や格安SIMへの乗り換えを検討している人はぜひ参考にしてください。

iPhone14を格安SIMで使うメリット・デメリット

  • メリット
  • デメリット
    • 月額料金が安い
    • プラン内容がわかりやすい
    • 通話料金が安くなりやすい
    • 通信品質が低い傾向がある
    • 実店舗でのサポートを受けるのは難しい
格安SIMのiPhone対応状況まとめ
  • iPhone14は殆どの格安SIMで対応している
  • iPhone14は対応しているが購入できるのは楽天モバイルのみ
  • iPhone14を使うなら格安SIMが圧倒的に安い
この記事の監修者
加藤文也
加藤文也KatoFumiyaReYuu Japan株式会社取締役

中古スマホEC事業、光回線・格安SIM・WiFiなどのインターネットに関する6つのメディアを運営管理している。

当メディアがおすすめするインターネット回線の比較に関するコンテンツは、総務省消費者庁によって管理され公表されている情報を参考に、第三者による調査結果や利用者の評判・口コミなどの客観的事実をもとに作成しています。詳しくはコンテンツ制作・ランキング作成に関するポリシーを参照してください。
※記事の内容に間違いがあった場合には、ReYuu問い合わせへご連絡ください。
※記事内の金額は全て税込み表記となります。

格安SIM各社のiPhone14対応状況

iPhone14シリーズ

まずは、格安SIM各社のiPhone14シリーズ対応状況を見ていきましょう。

格安SIMiPhone 14iPhone 14 PlusiPhone 14 ProiPhone 14 Pro Max
楽天モバイル
楽天モバイル
ahamo
ahamo
povo
povo
LINEMO
LINEMO
UQモバイル
UQモバイル
ワイモバイル
ワイモバイル
mineo
mineo
IIJmio
IIJmio
BIGLOBE
BIGLOBEmobile
下矢印全て表示

楽天モバイルやドコモ・au・ソフトバンクの格安プランはすべての機種で対応済み。

UQモバイルやワイモバイルでも、iPhone14シリーズの動作は確認済みです。

iPhone14で使える格安SIMおすすめ6選

recommended

ここからは、iPhone14シリーズを使える格安SIMのうち、特におすすめの6社をご紹介します。

各社で得意分野が違いますので、自分に合った格安SIMを選びたいですね。

楽天モバイル

楽天モバイルのデータ無制限解説

Rakuten最強プラン
月額料金3GBまで:1,078円
20GBまで:2,178円
無制限:3,278円
通信速度高速データ通信
速度制限時最大1Mbps
音声通話専用アプリ使用で国内通話無料
ネットワーク5G・4G
海外対象国と地域で毎月2GBまで無料
手続き方法オンライン・店舗・電話サポート
契約事務手数料無料
プラン契約解除料
MNP転出手数料
提供開始日2022年7月1日
詳細楽天モバイル公式を見る

楽天モバイルは携帯キャリアであるものの、料金が非常に安いため格安SIMとしてご紹介します。

楽天モバイルの最も魅力的な点は、月額料金の安さです。

3GBまでの月額が1,078円、20GBまでの料金も2,178円と、キャリアにしてはかなりの安さ。

そして、20GBを超えた分は無制限となり、それでいて月額料金は3,278円です。

ドコモ・au・ソフトバンクの無制限プランはいずれも月額7,000円を超えますから、楽天モバイルの無制限プランは破格といえますね。

また、通話料金は専用アプリの「Rakuten Link」を使うことで、国内通話は24時間無料になります。

各種手数料はすべて無料ですし、5G通信や海外への通信も対応。

月にデータを多く使うヘビーユーザーには非常におすすめの携帯電話会社ですよ。

\お得なキャンペーン実施中!/楽天モバイル公式を見る
閉じる

ahamo

ahamoのコスパ図解

ahamo
月額料金30GB:2,970円
110GB:4,950円
通話料金5分まで無料
(+1,100円で24時間かけ放題)
テザリング対応
国際ローミング対応
※20GBまで無料
通信制限時の速度最大1Mbps
5G対応
eSIM対応
契約事務手数料無料
解約金
MNP転出手数料
詳細ahamo公式を見る

ahamoはドコモが提供する格安プランです。

プランは標準的な20GBと、ヘビーユーザーに嬉しい100GBの2種類。

ahamoの回線はドコモの回線と同じものを使用しているため、通信速度や安定性もドコモと同じです。

5Gや国際ローミングにも対応しているほか、即日回線開通が可能になる「eSIM」もサポート。

各種手数料や解約金もすべて無料と、非常に使いやすい格安プランとなっています。

ドコモの料金が高いと感じる方や、スマホのヘビーユーザーにもahamoはおすすめですよ。

\お得なキャンペーン実施中!/ ahamo公式を見る

LINEMO

LINEMOのコスパ図解

項目LINEMOベストプランLINEMOベストプランV
月額基本料
データ通信容量
990円
3GBまで
11月1日〜キャンペーン開始!
2,970円
30GBまで
2,090円
10GBまで
平均速度(下り)64.48Mbps
速度制限時の通信速度最大300kbps最大1Mbps
音声通話料30秒22円
契約事務手数料無料
違約金無料
セット割なし
無料オプションなし5分通話無料
海外利用980円~
詳細公式サイト

LINEMOはソフトバンクが提供する格安プランです。

プランが新しくなり3GB〜10GBまでのベストプランと、20GB〜30GBまでのベストプランVの2種類。

今までの料金と変わらず更に使いやすくグレードアップし、無駄なく使える従量課金制プランになりました。

LINEMO最大の魅力は、スマホアプリ「LINE」の通信量がデータ消費ゼロであるという点です。

LINEトークはもちろんビデオ通話も消費ゼロになるため、LINEアプリを多用する方にはピッタリの格安プランと言えるでしょう。

LINEMOで使う回線はソフトバンクの回線と同じですので、通信速度や安定性が高いというのも魅力的ですね。

5G通信にも対応しているため、iPhone14シリーズの性能を存分に活かす事ができますよ。

\お得なキャンペーン実施中!/LINEMO公式を見る

povo

povoのコスパ図解

基本情報
月額基本料0円
トッピング料金390円〜12,980円
データ通信容量0GB〜無制限
平均速度(下り)96.92Mbps
速度制限時の通信速度最大128kbps
音声通話料22円/30秒
契約事務手数料無料
違約金なし
セット割なし
無料オプション基本料180日間無料
海外利用○別途利用料
データくりこし-(都度払いのため)
キャンペーン・au PAY 残高還元
乗換えでトッピング購入
最大10,000円相当還元
運営会社KDDI株式会社
詳細※乗り換え・新規契約の場合はpovoアプリからの申込が必要です。
公式アプリ
・QRから公式アプリを見る
povo公式アプリ

・au・povo1.0からの変更はこちら
データ容量利用可能期間料金
データ使い放題24時間330円
データ使い放題7日間/12回分9,834円
1GB7日間390円
180日間1,260円
3GB30日間990円
20GB30日間2,700円
60GB90日間6,490円
120GB365日間21,600円
150GB180日間12,980円
300GB90日間9,834円
365日間24,800円
新トッピング!360GB365日間26,400円
コンテンツトッピング料金
DAZN使い放題パック1,145円(7日間)


povo
には2種類のバージョンがありますが、上表は「povo2.0」の詳細です。

povo2.0の基本料金は0円ですが、そのままでは送受信最大速度が128kbpsとなります。

データを利用するためには、データトッピングを購入する必要があります。

データトッピングの内容は上表のトッピング欄のとおりであり、3GBで990円、20GBで2,700円です。

データ150GBは半年間使えて12,980円ですから、1GBあたりのデータ料金は最安。

このように、povo2.0では自分のスタイルに合わせて、使うデータ量をトッピングから選ぶ事ができます。

そのほか、通話オプションなどもトッピングで提供しており、いつでもスマホから購入することが可能。

povo2.0の回線はauの回線と同じですので、通信速度や安定性も比較的高めです。

月によって利用するデータ量が大きく異なる方は、データトッピングで調整ができるpovo2.0がおすすめですよ。

\申込はpovo公式アプリから!/

乗り換え・新規契約の場合はpovoアプリからの申込が必要です。
以下のQRコードをスマホで読み取ると、アプリをダウンロードできます。

povo公式アプリ※au・povo1.0からの変更はこちら

ワイモバイル

ワイモバイル

項目シンプル2 Sシンプル2 Mシンプル2 L
月額基本料2,365円4,015円5,115円
データ通信容量4GB20GB30GB
おうち割 ※-1,100円
1,265円
-1,650円
2,365円
-1,650円
3,278円
家族割 ※併用不可(-1,100円)
(-1,100円)(-1,100円)
PayPayカード割-187円-187円-187円
通信量1GB以下の割引対象外-1,100円-2,200円
データ増量オプション時+2GB増量
6GB
+10GB増量
30GB
+10GB増量
40GB
制限時の通信速度最大300kbps最大1Mbps最大1Mbps
音声通話22円/30秒
契約事務手数料3,850円
※オンライン申し込みの場合0円
無料オプションデータ増量オプション翌月から6カ月間無料
平均速度88.58Mbps
詳細ワイモバイル公式を見る

ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドであり、ソフトバンクの自社回線を提供しています。

大手キャリアの回線を利用しているため、通信速度や安定性は非常に高め。

格安SIMのなかでも、ワイモバイルの回線は高い評価を受けている事でも有名です。

提供されているプランは3種類であり、家族割を適用すれば2回線目から月額1,188円の割引を受ける事が可能。

データ増量オプションも適用すれば、30GBを月額2,970円で利用することも可能です。

また、楽天モバイルや大手キャリアの格安プランにはない、データの繰越ができる点もワイモバイルのメリットの1つ。

余ったデータを有効に利用したい方には、非常におすすめできる格安SIMですよ。

\お得なキャンペーン実施中!/ワイモバイル公式を見る

UQモバイル

UQモバイル

項目ミニミニプラントクトクプランコミコミプラン+
月額基本料2,365円3,465円3,278円
自宅割もしくは家族割適用時1,078円990円~2,178円対象外
データ通信容量4GB1GB~15GB20GB→30GB
11月12日提供開始!
平均速度(下り)106.37Mbps
速度制限時の通信速度最大300Kbps最大1Mbps
音声通話料22円/30秒
契約事務手数料3,850円
違約金無料
無料オプション節約モードなし10分通話定額
海外利用980円~
運営会社KDDI株式会社
詳細公式サイト

UQモバイルはauのサブブランドであり、提供する回線はauの自社回線です。

通信速度や安定性はauとまったく同じですので、回線の質は格安SIMのなかでは非常に高いと言えます。

用意されているプランは3種類あり、増量オプションでさらにデータ量を増やすことも可能。

対象となる光回線や電気サービスなどを利用している場合は、「自宅セット割」を利用することができ、最大で月額1,100円の割引を受ける事も可能です。

UQモバイルもワイモバイルと同じく、使わなかったデータを翌月に繰越することができますよ。

\お得なキャンペーン実施中!/UQモバイル公式を見る

iPhone14を格安SIMで使うメリット

メリット

ここからは、iPhone14を格安SIMで利用する際のメリットをご紹介します。

月額料金が安い

格安SIMの最も大きなメリットは、携帯電話回線の月額料金が安くなることです。

大手キャリアでは1GBでも約3,000円かかりますが、格安SIMなら3GBで約1,000円。

大手キャリアの無制限プランは月額7,000円程度ですが、楽天モバイルなら3,278円とその価格差は歴然です。

年間コストで見れば数万円もの差になってくるため、格安SIMの安さは非常に大きなメリットといえます。

プラン内容がわかりやすい

大手キャリアのプランは非常に簡単になったものの、割引などを含めると途端に複雑になります。

逆に格安SIMのプランは非常にシンプル。

適用できる割引も少ないため、ユーザーによって料金が変わることもあまりなく、非常にわかりやすいです。

通話料金が安くなりやすい

すべての格安SIMに当てはまるわけではありませんが、格安SIMは通話料金が安くなる傾向があります。

大手キャリアでは30秒22円であり、基本的な通話料は格安SIMも同じ。

しかし、格安SIMでは専用の通話アプリを提供していることが多く、これを利用すればおよそ半額で通話を利用できます。

なお、ahamoはプランに「1回5分の国内通話無料」サービスが付いているため、うまく使えば月の通話料を0円にすることも可能。

楽天モバイルは専用アプリ使用で国内通話が24時間無料になります。

このように、格安SIMでは通話料を安く済ませる事ができるため、普段から通話が多い方にもおすすめです。

ReYuuストア

iPhone14を格安SIMで使うデメリット

デメリット
次に、iPhone14を格安SIMで使うデメリットをまとめてご紹介していきます。

特に、デメリットは契約前にしっかりと目を通し、許容できるかを確認しておきたいですね。

通信品質が低い傾向がある

ここからは格安SIMのデメリットを解説していきます。

最も大きなデメリットが、回線品質が低い傾向にあるという点です。

格安SIMは基本的に大手キャリアから回線をレンタルしており、回線品質はレンタルする量に比例します。

ところが、どの格安SIMも無尽蔵にお金を使えるわけではないため、レンタルする量も限られる事に。

結果、回線品質が大手キャリア回線よりも低くなる傾向にあるのです。

ただし、ahamo・povo・LINEMOといったキャリアが提供する格安プランや、UQモバイル・ワイモバイルなどのサブブランドは別です。

上記サービスは、大手キャリア回線と同じものを提供しているため、通信速度や安定性はキャリアと同じ。

つまり、格安SIMの最大のデメリットを克服した格安SIMとなります。

また、楽天モバイルは自社で回線を持っているため、こちらも通信品質は高めです。

実店舗でのサポートを受けるのは難しい

格安SIMの多くは、実店舗を持っていません。

ahamo・povo・LINEMOも基本的にはキャリアショップでのサポートを受ける事はできず、オンラインでのサポートが主流となります。

申し込みもオンライン手続きとなるため、普段からあまりネットを利用しない方にとって、格安SIMは少々ハードルの高いサービスです。

▲目次に戻る

iPhone14を格安SIMで使う方法

iPhone14 Pro

ここからは、iPhone14を格安SIMで利用する手順を解説していきます。

格安SIMでの申し込みはどこも同じ流れですので、下記手順を参考にぜひチャレンジしてみてください。

iPhone14を用意する

まずは、各大手キャリアやApple StoreからiPhone14を購入しましょう。

iPhone14はどのキャリアで購入してもSIMフリー版となっていますので、SIMロックの解除を考える必要はありません。

なお、iPhone14の本体価格は下表のとおり。

iPhone 14128GB256GB512GB
ドコモ通常138,930円161,480円201,740円
いつでもカエドキプログラム69,690円81,680円102,140円
詳細ドコモ公式ショップ
au通常140,640円161,770円201,925円
スマホトクするプログラム60,760円71,570円91,925円
詳細au公式ショップ
ソフトバンク通常140,400円161,280円201,600円
新トクするサポート70,200円80,640円100,800円
詳細ソフトバンク公式ショップ
楽天モバイル通常131,800円148,800円181,800円
アップグレードプログラム65,880円74,400円90,888円
詳細楽天モバイル公式サイト
Apple通常119,800円134,800円164,800円
詳細Apple公式サイト

最安はApple Storeですが、キャリアの様な割引はありません。

割引も考慮した場合の本体価格は、楽天モバイルが最安となります。

また、上記購入先の他に、家電量販店などでもiPhone14を購入できますよ。

格安SIMの公式サイトで回線を申込む

iPhone14を用意したら、契約したい格安SIMの公式サイトで回線のみを申し込みましょう。

なお、申し込みに必要なものは下記のとおりです。

格安SIMの申し込みに必要なもの
  • 運転免許証などの本人確認書類
  • 支払い用のクレジットカードなど
  • MNP予約番号(他社からの乗り換えの場合)

オンラインでの手続きとなりますが、各社ともに回線の申し込み手続き画面は非常に作りが丁寧。

画面の案内に従って操作すれば、比較的簡単に手続きを終える事ができます。

手続き終了し審査が終われば、数日でご自宅にSIMカードが届きますよ。

SIMカードをiPhone14に挿入・初期設定を行う

SIMカードが自宅に届いたら、SIMカードに同梱されているマニュアルに従ってiPhone14にSIMカードを挿入してください。

その後、iPhone14の初期設定と回線開通を行います。

この初期設定に関してもSIMカード同梱のマニュアルに手順が記載されていますので、参照しながら作業を進めましょう。

これらの作業が終了すれば、格安SIM回線でiPhone14を利用できます。

▲目次に戻る

iPhone14を格安SIMで使う際の注意点

caution

最後に、iPhone14を格安SIMで利用する際の注意点について解説します。

取り返しのつかない事態に発展することもありますので、契約前にしっかり確認してください。

iPhone14の動作確認をしっかりチェック!

もっとも注意したいのは、契約したい格安SIMのiPhone14対応状況です。

日本でシェアNo.1を誇るiPhoneですが、格安SIMでは使えない事もあります。

iPhone14に対応しているかどうかは、各格安SIMの動作確認一覧で確認できますので、契約前に必ず確認してください。

対応表に記載されていないのに格安SIMを契約し、iPhone14が使えなかった場合は解約するしかありませんので注意しましょう。

キャリアメールを利用したい場合はキャリア側で申請

格安SIMでは、基本的にキャリアメールは利用できません。

どうしても利用したい場合は、乗り換え元のキャリアで「メール持ち運びサービス」を申込む必要があります。

各キャリアのメール持ち運びサービス料金
  • ドコモ:月額330円
  • au:月額330円
  • ソフトバンク:年額3,300円

上記のとおり、メール持ち運びサービスは有料です。

格安SIM側ではなく、キャリア側に申込むサービスですので、申請の際には注意しましょう。

手続きやサポートは基本的にオンライン

格安SIMは基本的に店舗でのサービスを受ける事ができません。

申し込みもサポートも基本的にはオンラインです。

申し込みなどは非常に丁寧なので迷うことはあまりありませんが、不具合などのサポートは公式サイトで自分で調べる必要があります。

普段からネットを全く使っていない方には少々ハードルが高いため、月額料金の安さだけに惑わされないようにしましょう。

▲目次に戻る

ReYuuストア

格安SIMで賢いiPhone運用を!

iPhone14 Pro

本記事では、iPhone14で使えるおすすめ格安SIMについて解説しました。

iPhone14で使えるおすすめ格安SIMまとめ
  • 楽天モバイルや各キャリアの格安プラン・サブブランドはiPhone14シリーズに対応
  • 他の格安SIMはまだ未記載であるものの、対応する可能性は非常に高い
  • 楽天モバイルはプランの安さが魅力で、国内通話も24時間無料
  • ahamoには100GBプランが用意されており、ヘビーユーザーにおすすめ
  • povoはデータトッピングで柔軟なデータ運用が可能
  • LINEMOはLINEのデータ消費量がゼロ
  • ワイモバイル・UQモバイルはデータの繰越が可能
  • 契約前には各格安SIMの動作確認一覧を必ずチェック!

格安SIMの一番の魅力は、月額料金の安さです。

大手キャリアに比べて月額で数千円安くなることも珍しくありません。

ただし、格安SIMならではのデメリットもあるため、よく理解した上で賢いスマホライフを満喫しましょう。

ahamo(アハモ)に関する公式からの注意事項

  • ※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
  • サポートについて
    ※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
    ドコモショップなどでのサポートをご希望の場合は、「ahamoWebお申込みサポート(※2)」(税込3,300円) をご利⽤ください。
    なお、お申込み時の端末操作はお客さまご⾃⾝で実施頂きます。また、端末初期設定およびデータ移⾏などは本サポートの範囲外となります。
    端末初期設定およびデータ移⾏の補助をご希望のお客さまは「初期設定サポート(有料)(※3)」を別途お申込みください。
    ※2お客さまのご要望に基づき、ahamo専⽤サイトからのお申込みの補助を⾏うものです。
    ※3お客さまのご要望に基づき、ahamoアプリおよび専⽤サイトからのお⼿続き補助を⾏うものです。
  • オンライン⼿続きについて
    ※サイトメンテナンス中など、受付できない場合がございます。
  • ⽉額料⾦について
    ※機種代⾦別途
  • 国内通話料⾦について
    ※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。
    「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。
  • 海外パケット通信について
    ※15⽇を超えて海外で利⽤される場合は速度制限がかかります。
    国内利⽤と合わせての容量上限です。
  • 端末のご契約について
    ※ご利⽤端末がドコモで提供している通信⽅式とは異なる通信⽅式のみに対応している機種の場合、
    またSIMロック解除がなされていない場合についてはahamoをご利⽤いただくことはできません。
    ご利⽤中の機種が対応しているかはahamoサイトにてご確認ください。
  • SIMカードのご契約について
    ※MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。

▲目次に戻る

この記事を書いた人
ひかりチョイス編集部は、光回線・格安SIM・Wi-Fi・ホームルーターを比較しておすすめをご紹介しています。口コミや評判も含めて商品をレビューしていくので、きっとあなたにピッタリなネット環境が見つかります。