b-mobile(日本通信)は、20年以上前からMVNOサービスを手掛けている通信会社です。
大々的なキャンペーンや広告展開をしていないため知名度はあまり高くない格安SIMですが、従量制で無駄の無いプランはとても魅力的です。
今回の記事では、b-mobileの評判・口コミや速度を調査し、メリット・デメリットをまとめました。
b-mobileが気になっている人も、今まで知らなかったという人もぜひ詳細をチェックしてみてください。
- 基本は使った分だけ払う従量課金制
- 音声通話付き、SMS付き、データ通信のみから選べる
- データ通信のみなら月々209円から利用できる
- データ上限をいつでも自由に設定・変更できる
- 通話料金は専用アプリ利用で11円/30秒
- 通話かけ放題オプションは5分かけ放題のみ
b-mobileのメリット・デメリット
- メリット
- デメリット
-
- 利用した分だけ支払うので無駄がない
- 利用上限が設定できるので使いすぎを防げる
- データ通信SIMを安く維持できる
- SMS付きSIMも選べる(ドコモ回線のみ)
- 音声通話SIMを月々約1,000円で利用できる
- 回線をドコモとソフトバンクから選べる
- 5分かけ放題オプションが利用できる
- 解約金がかからない
メリットの解説を見る
-
- 大容量プランは料金が割高
- 低速モードがない
- 端末の販売を行っていない
- 通話完全かけ放題のオプションはない
デメリットの解説を見る
b-mobileの評価レビュー
評価項目 | 評価 | 点数 |
---|---|---|
料金 | 3.5 | |
速度 | 3.2 | |
サービス | 3.7 | |
総合評価 | 3.5 |
b-mobileの基本情報
項目 | 内容 | |
---|---|---|
料金プラン | 990ジャストフィットSIM X | 190 Pad SIM X |
月額基本料 | 1,089円〜7,469円 2GB以降は1GBあたり220円ずつ加算 | 209円~6,270円 1GBあたり209円 |
データ容量 | 1GB~30GB | |
平均速度(下り) | 31.67Mbps | |
速度制限時の通信速度 | 最大200kbps | |
音声通話料 | 11円/30秒 | - |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
違約金 | なし | |
セット割 | なし | |
無料オプション | 5分間通話無料 | - |
海外利用 | △通話/SMSのみ | × |
データくりこし | × | |
詳細 | 公式サイト |
※記事内の価格はすべて税込みです
中古スマホEC事業、光回線・格安SIM・WiFiなどのインターネットに関する6つのメディアを運営管理している。
※記事の内容に間違いがあった場合には、へご連絡ください。
※記事内の金額は全て税込み表記となります。
b-mobileの良い評判・口コミ
まずは、b-mobileに関する良い評判・口コミを紹介します。
維持費が安く済む
b-mobile S 190PadSIM、エマージェンシー的に440MB使ったけど、最低料金212円で済んだの助かる。
ε-(´∀`*) タスカルK(仮名)@てれいん爺 2024/10/19 ボドゲ会開催 (@miyakami_00) September 8, 2024
使ったデータ容量に応じて料金が決まる従量課金制なため、ほとんど使わない月があっても無駄がありません。
格安+従量課金制というb-mobileのシステムをうまく使えている人は満足している人が多いようです。
申し込みから開通までが早い
b-mobile(日本通信)の合理的290(音声付き)、月初を待たずに開通日からですから、思いついたタイミングで行けます。楽天1GB無料と合わせて、月前半は楽天、後半は日本通信で、2GB290円の生活してます。
methylone (@methylone) July 4, 2022
b-mobileは、申し込みから利用開始まですべてオンラインで完結します。
使いたいと思ったらすぐに乗り換えられるのは嬉しいですね。
速度に関して不満がない
やっぱり次はHISじゃなくて日本通信にしようかな。
以前使ってたb-mobileは速度問題なかったし、無料の留守電ついてて結構気に入ってた。
でも今度の日本通信は遅いって話もあって少し不安なんだよね…安いんだけど。
何かあったときのためにデュアルSiMでpavoも、と思ったけどそれもどうしようかな。hrk (@hiroko03246853) March 9, 2023
速度に関しては「遅い」という口コミもある一方で、特に問題なく利用できていたという利用者も多いようです。
どんな目的で、どんな時間帯に使うかによって、速度に対する感覚は変わるでしょう。
※現在は留守番電話の利用には、月額330円のオプションの申し込みが必要です。
b-mobileの悪い評判・口コミ
つづいて、b-mobileに関する悪い評判・口コミを紹介します。
速度やシステム上の使い辛さに対する口コミが目立ちましたが、やはり料金面で不満がある人はあまりいないようです。
通信速度が遅い
通信速度に関しては、やはり大手キャリアから乗り換えた場合には遅くなったと感じている人が多いようです。
MVNO(b-mobile)のSIMにしたけど、最近、スピードの遅さが目立ってきた
本家に戻そっかなぁ…投資家まーちゃん (@machanmachan4) April 20, 2022
Thinkpadにb-mobileの190Pad SIM挿してみたけど、あまりの遅さに泣けてくる。かと言って、たまにしか使わないものに月額延々払い続けるのもなぁ。povoの契約追加するかなぁ。
t-yoda (@superblackjack) February 18, 2023
MNP予約番号の発行に時間がかかる
ずっと契約してたb-mobileのマイページでMNP予約番号の発行を申し込んでみたんですが…
「発行までに4営業日前後」ってのは、引き止め効果狙って長めに伝えてるだけ?
このご時世でホントに4日かかるんだったら遅すぎでは😩#bモバイル#日本通信 pic.twitter.com/URVJaWgxiS
mineoエントリーパッケージ/紹介URL無料配布@マイネオ君 (@mineo_kunn) December 7, 2022
他社に乗り換える際のMNP予約番号の発行に時間がかかるという口コミもありました。
ただし、こちらの方は実際には申し込みからすぐに発行がされたようです。
b-mobileの件、思いのほか早くMNP予約番号発行されました!
10:31受付メール→13:10発行メールが届いたので、約2時間40分で発行されたことになりますね。
週末とか月末の込み合う時期は別かもしれませんが、早ければ当日中に発行してくれるとわかって良かったです👍#bモバイル#日本通信#乗り換え
mineoエントリーパッケージ/紹介URL無料配布@マイネオ君 (@mineo_kunn) December 7, 2022
あくまでも目安ではありますが、長い場合は4日かかる可能性もあると思っておいた方がいいでしょう。
アカウントが削除できない
b-mobile、アカウント削除ができないタイプのサービスだ
K [kéi] (@kkk_243) May 6, 2022
日本通信(b-mobile)はアカウントのログインに多要素認証あればいいんだけどね。
パスワード長も微妙で記号も使えないし、SIM解約してもアカウントは残っててクレジットカード情報も消せない。アカウント削除はサポートに問い合わせなきゃできないし。スバル (@subaru_tweet) May 14, 2022
b-mobileは申し込みの時点からアカウント(b-mobile ID)の作成が必要になります。
個人情報の入力が必要になるため、アカウントの削除が簡単にできない、契約解除や一定期間の経過で自動的に削除されないと不安を覚えますね。
マイページが使い辛い
b-mobileのマイページの読み込みが遅すぎる
銀卿 (@Ginkyo0523) October 3, 2021
b-mobileのマイページびっくりするほど繋がらん。あとiOS15で使えないの…?めちゃ怖いんだが…
あさもや (@tkitkiwo) October 1, 2021
b-mobile料金も安いし特に不満ないのでそのまま使い続けてるけど、謎のマイページクソ重い病はいつ直るんだろう。別にそこに金かけてないから安いんだよと言われれば全然我慢できるんだけどさ
Yar-ihcAs㌠ (@yar_ihcas) November 25, 2020
b-mobileのマイページは、契約内容や請求明細の確認だけでなく、オプションの変更やチャージといった手続きをするためのものでもあります。
また、残データ量などもマイページから確認できるので、データを節約したい人にとっては頻繁に利用することになるでしょう。
マイページが使い辛いのは、実際に利用し始めるとストレスに感じるかも知れません。
b-mobileのメリット8個
b-mobileのメリット・デメリットを解説していきます。
まずはb-mobileのメリットについてです。
- 利用した分だけ支払うので無駄がない
- 利用上限が設定できるので使いすぎを防げる
- データ通信SIMを安く維持できる
- SMS付きSIMも選べる(ドコモ回線のみ)
- 音声通話SIMを月々約1,000円で利用できる
- 回線をドコモとソフトバンクから選べる
- 5分かけ放題オプションが利用できる
- 解約金がかからない
利用した分だけ支払うので無駄がない
b-mobileでは、音声通話付き、データ通信のみどちらも、毎月使用したデータ量に応じて料金が変わる「従量課金制」となっています。
そのため、データ容量を余らせて無駄にしてしまう心配がありません。
また、従量制の区切りが1GBから2GB、3GBと1GB単位となっています。
料金が変わるラインを超えてしまった際にも、余ってしまうデータ容量が少なくて済むのもb-mobileのメリットです。
利用上限が設定できるので使いすぎを防げる
b-mobileは従量課金制ですが、毎月のデータ使用量の上限を設定でき、使いすぎを防げるようになっています。
990ジャストフィットプランの場合は、5GB以降1GB単位ずつで設定が可能です。
データ通信SIMを安く維持できる
b-mobileのデータ通信SIM「190PadSIM」は、毎月税込み209円が最低料金となっています。
最低料金となる上限100MBでは、LINEメッセージなら20,000回、テキストメールなら2,500回の送受信が可能。
たくさん使った月には従量制で使った分だけ請求されるので、月によって使用量に幅がある場合も維持費を節約することができます。
SMS付きSIMも選べる(ドコモ回線のみ)
b-mobileでは、データ通信専用の「190PadSIM」でSMS機能付きを選ぶことができます。(月々352円~)。
LINEやフリマアプリなどのアカウント作成にSMS認証を使用したいけど音声通話は使わないという人にとっては、音声通話付きのプランに比べて格安で利用可能です。
ただし、SMS付きSIMが選べるのはドコモ回線のみとなっています。
音声通話SIMを月々約1,000円で利用できる
b-mobileでは、音声通話付きでも月々1,089円(データ利用量~1GBの場合)から利用可能です。
他の格安SIMの中にはより安い料金設定にしている会社もありますが、最安級の価格であることは間違いありません。
特にキャンペーンなどを利用しなくても、最初からずっと低価格で使えるようになっています。
回線をドコモとソフトバンクから選べる
b-mobileでは、契約の際にドコモ回線とソフトバンク回線のどちらかを選ぶようになっています。
乗り換え前に利用していた会社や対応エリアなどを踏まえて、利用者にとって最適な方を選ぶことができます。
特に、ソフトバンク回線を利用できる格安SIMは数が多くないため、ソフトバンク・ワイモバイルから乗り換える人にとっては大きなメリットです。
5分かけ放題オプションが利用できる
b-mobileでは、5分かけ放題オプションが月々550円で利用可能です(専用アプリから発信する必要あり)。
ただし、新規契約と同時にオプションを申し込むことができないため、かけ放題オプションを実際に利用できるのは契約した翌月からになります。
解約金がかからない
b-mobileでは、2021年9月に最低契約期間と解約金が廃止されました。
いつ解約しても負担がないため、もしも思ったよりも通信速度が遅い、使い辛いと感じた場合には即解約しても大丈夫です。
b-mobileのデメリット4個
- 大容量プランは料金が割高
- 低速モードがない
- 端末の販売を行っていない
- 通話完全かけ放題のオプションはない
大容量プランは料金が割高
b-mobileは最低料金の安さがメリットですが、たくさんのデータ容量を使う場合にはコスパが悪くなってしまいます。
他の格安SIMと、10GB~の音声SIMの料金を比較してみましょう。
会社名 | 料金 |
---|---|
b-mobile | ~15GB:4,169円、~20GB:5,269円 |
IIJmio | ~15GB:1,800円、~20GB:2,000円 |
エキサイトモバイル | ~17GB:2,750 円、~25GB:3,245 円 |
HISモバイル(従量課金制プラン) | ~10GB:2,310円、~20GB:3,300円 |
楽天モバイル | ~20GB:2,178円、20GB~無制限:3,278円 |
毎月10GB以上使うのであれば、他社の格安SIMの方が大幅に安いことが分かります。
ただし、b-mobileはSMS付きプランが安い、従量制の区切りが1GBずつなので無駄がないといったメリットもあります。
それぞれの強みがあるため、目的に合わせた会社を選ぶのが重要になってきます。
低速モードがない
b-mobileでは、データ容量を消費する高速通信から、消費しない低速通信に切り替えることができません。
高速通信を利用したくない時であっても、設定した上限以内であればモバイルネットワークに接続すると自動で高速通信になってしまいます。
ただし、上限設定の変更は即時反映されるので、上限設定をうまく活用すれば通信量の調節は可能です。
端末の販売を行っていない
b-mobileでは、端末の販売を一切行っていません。
そのため、使用できる端末がない場合には、端末のみを別で購入して用意する必要があります。
端末を用意する際に対応バンドなどを確認する必要があります。
携帯会社以外でのスマホ購入に慣れていない人にとっては、難しく感じるかも知れません。
また、他社で行っているようなSIMと端末のセット購入による端末代金割引などもありません。
通話完全かけ放題のオプションはない
b-mobileの通話かけ放題オプションは「5分までの通話かけ放題」のみで、すべての通話が無料になる「完全かけ放題」のオプションはありません。
毎月長電話をする予定がある人は、通話料金が割高になってしまう恐れがあります。
b-mobileの料金プラン
b-mobileには月額課金制とプリペイドの2種類の料金プランがあります。
今回取り上げるのは、月額課金制の料金プランの内容です。
- 音声通話付きプランは1,089円(1GBまで/月)~
- データ通信のみのプランは209円(100MBまで/月)
- 初期費用は3,300円
- 通話料金はアプリ発信で11円/30秒
- 通話5分かけ放題は550円
b-mobileの料金は、毎月使用したデータ利用量に応じて金額が変わる従量課金制となっています。
990ジャストフィットSIM
音声通話機能が利用できる「990ジャストフィットSIM」の料金は以下の通りです。
データ量 | 月額料金 |
---|---|
1GB | 1,089円 |
2GB | 1,309円 |
3GB | 1,529円 |
4GB | 1,749円 |
5GB | 1,969円 |
1G毎に+220円 | |
20GB | 5,269円 |
1G毎に+220円 | |
30GB | 7,469円 |
詳細 | b-mobile公式を見る |
店頭購入パッケージ版は料金がちがう
b-mobileでは店頭で購入できる「990ジャストフィットSIM(5段階定額)」というパッケージ商品を販売しています。
(※SIMカード本体ではなく申し込みコードが入っています。申し込み完了後SIMが発送される仕組みです。)
こちらは、現在は公式のオンラインサイトでの購入はできませんが、各種店舗での販売分は有効です。
パッケージ版の料金プランは、オンラインで申し込める「990ジャストフィットSIM」とは若干異なっているので注意してください。
- ソフトバンクとドコモで価格が違う
- 1GBごとに料金が設定されているのではなく、1GB、3GB、6GB、10GB、15GBの5段階となっている
パッケージ版の料金は以下の通りです。
990ジャストフィットSIM(5段階定額)
データ量 | データ通信専用SIM(ドコモorソフトバンク) | ソフトバンク |
---|---|---|
1GBまで | 990円 | 1,089円 |
3GBまで | 1,419円 | 1,859円 |
6GBまで | 1,969円 | 2,629円 |
10GBまで(初期設定上限値) | 2,849円 | 3,509円 |
15GBまで | 3,949円 | 4,829円 |
詳細 | b-mobile公式を見る |
190PadSIM
データ量 | データ通信専用SIM(ドコモorソフトバンク) | SMS付SIM (ドコモのみ) |
---|---|---|
100MBまで | 209円 | 352円 |
1GBまで | 528円 | 671円 |
3GBまで | 935円 | 1,078円 |
6GBまで | 1,595円 | 1,738円 |
10GBまで(初期設定上限値) | 2,409円 | 2,552円 |
15GBまで | 3,608円 | 3,751円 |
詳細 | b-mobile公式を見る |
190PadSIMは、データ通信のみで音声通話は使えない分、基本料金が安いプランです。
190PadSIMの場合は、3GB、6GB、10GB、15GBでデータ使用量の上限設定をすることができます。
通話料金・通話関連オプション料金
b-mobileで音声通話SIMを契約すると、通話関連の各種オプションが利用できます。
また、通常の電話料金については、専用アプリを使用するかしないかによって価格が変わります。
項目 | ドコモ回線 | ソフトバンク回線 |
---|---|---|
アプリを利用しない通話料 | 22円/30秒 | |
アプリを利用した通話料 | 11円/30秒 | |
5分かけ放題オプション | 550円/月 | |
留守番電話 | 330円 | 0円~330円 |
転送電話 | 0円 | |
キャッチホン・ 割込通話 | 220円 | |
迷惑電話拒否・ ナンバーブロック | 0円 | 110円 |
かけ放題オプションは、契約しているSIMの種類によってかけ放題の時間が5分もしくは3分となっています。
現在新たに「990ジャストフィットSIM」を契約した場合には5分ですが、すでに販売が終了したプランの中には3分かけ放題のものがあります。
初期費用
b-mobileは契約の際、初期手数料として3,300円がかかります。
パッケージ版の場合は、パッケージ購入時にかかる3,300円が初期手数料となるため、それ以外は不要です。
解約金
b-mobileには最低契約期間と解約金はありません。
ただし、契約後すぐに解約・乗り換えをすると、その後新たにb-mobileを契約する際に審査が通り辛くなる恐れがあります。
b-mobileの速度を他社と比較
エキサイトモバイルの料金プランが安いのは間違いありませんが、通信速度はどうでしょうか?
ここでは、b-mobileの速度を格安SIM+楽天モバイルと速度を比較しました。口コミサイト「みんなのネット回線速度」の直近20件分の結果を元に比較しています。
会社名 | ダウンロード速度(平均) | ダウンロード速度(中央値) | 5G通信への対応 |
---|---|---|---|
b-mobile | 36.095Mbps | 18.23Mbps | 〇 |
日本通信SIM | 49.954Mbps | 19.93Mbps | 〇 |
IIJmio | 52.1995Mbps | 49.115Mbps | 〇 |
HISモバイル | 18.6255Mbps | 9.19Mbps | × |
楽天モバイル | 49.188Mbps | 35.57Mbps | 〇 |
出典:みんなのネット回線速度
他社と比較しても極端に遅いということはなく、一般的な用途であれば十分な速度となっています。
また、同じ会社が運営している日本通信SIMとは、ほぼ同程度の通信速度です。
独自回線の楽天モバイルや、5Gに対応しているIIJmioなどは安定した速度が出ていますね。
b-mobileも5G通信には対応していますが、申し込みしないと利用できないため、5Gを利用できると知らずに使っているb-mobileユーザーも多いかも知れません。
また、時間帯によって速度にバラつきがあり、特に昼時や夕方など利用者が多く回線が混雑する時間帯は遅くなる可能性が高いです。
b-mobileのキャンペーン
b-mobileでは、現在(2023年3月)キャンペーンを行っていません。
キャンペーンや目立つ広告にコストをかけない分通常料金を安くするというのが、b-mobileの方針となっているようです。
b-mobileはどんな人におすすめ?
ここまでの評判や料金プランの特徴を元に、b-mobileがおすすめの人・おすすめ出来ない人をまとめました。
b-mobileに乗り換えるかどうか迷っている人は、自分が当てはまるかどうかをチェックしてみてください。
b-mobileがおすすめの人
- できるだけ安くモバイルネットワークを維持したい人
- データ通信は少量しか使わない人
- 月ごとのデータ使用量の変動が大きい人
使えるデータ容量は少なくていいから、とにかくできるだけ安くインターネット回線を維持したいという人には、b-mobileの「190PadSIM」がおすすめ。
仕事や学校の都合で、データ通信をたくさん使う月とまったく使わない月があるという人にも、b-mobileの従量制は無駄がなくて結果的にはコスパが良いでしょう。
音声通話メインでデータ通信はあまり使わないという人は、「990ジャストフィットSIM」がおすすめ。
月の利用量が1GBまでなら月額990円で、もしもデータ通信をたくさん使う必要が出てきた場合にも、高額の追加料金を支払わずに利用できて便利です。
b-mobileがおすすめ出来ない人
- au回線で利用したい人
- 端末もセットで購入したい人
- 速度の速さや安定度を求める人
b-mobileでは、ドコモもしくはソフトバンクの回線しか選ぶことができません。
auやUQからの乗り換えの場合には、もしSIMロックがかかっていなかったとしてもb-mobileでは利用できない可能性があります。
また、b-mobileでは端末を販売していないので、利用できる端末を自分で用意する必要があるので、それが難しい人にもおすすめできません。
そして、やはり大手キャリアに比べると通信速度は遅く、時間帯によって安定度にも大きな違いがあります。
常に安定した通信速度を求めるのであれば、やはりおすすめはできません。
b-mobileでよくある質問
最後に、b-mobileの契約にあたってよくある質問とその回答を紹介します。
どんな端末でもb-mobileで使える?
以下のバンドに対応しているかどうかを確認してから契約しましょう。
ドコモ回線の場合は、下記です。
- ・4GLTEバンド(Band1、3、19/26、21、28、42)
- ・3Gバンド(Band 1、6/19)
ソフトバンク回線の場合は、下記です。
- 4GLTEバンド(Band1、3、8、11、28、42)
- 3Gバンド(Band 1、8)
※どちらも4GLTEのバンド1に対応していないと利用できません。
格安SIMの利用が初めてという人は、利用する端末についても事前によく確認しておきましょう。
日本通信SIMとb-mobileの違いは?
なお、この2社間で乗り換えをする場合には、MNPではなくプラン変更となります。
日本通信SIMはソフトバンク回線での利用はできないため、b-mobileからのプラン変更はドコモ回線しかできません。
b-mobileなら使いすぎもデータ余りも防げる!
b-mobileは、使うデータ容量によっては必ずしも最安値ではありません。
ですが、SMS付きプランが選べたりデータ上限の設定が自由自在だったりなど、使いやすい内容となっています。
無駄をできるだけなくしたい人は、ぜひb-mobileを検討してみてください。