イオンモバイルは、料金プランが豊富で利用料金が安いことが魅力の格安SIMです。
全国にあるイオン店舗で手軽に契約やサポートが受けられるため、乗り換えを検討している方も多いのではないでしょうか。
イオンモバイルに実際に乗り換えるのであれば、実際の口コミやメリット・デメリットを知っておきたいですよね。
この記事では、イオンモバイルの料金や速度、キャンペーンについても徹底的に調査した結果を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
- 場所や時間帯によっては通信速度が不安定
- シャアプランがお得で評判が良い
- 速度切り替えやeSIMに対応している
- データ容量の選択肢が多く安めの価格設定
イオンモバイルの評価レビュー
評価項目 | 評価 | 点数 |
---|---|---|
料金 | 3.5 | |
速度 | 3.2 | |
サービス | 3.7 | |
総合評価 | 3.5 |
イオンモバイルの基本情報
項目 | 内容 | |
---|---|---|
月額料金 | 500MBまで | 803円 |
1GBまで | 858円 | |
2GBまで | 968円 | |
3GB~ | 1,078円~ | |
利用できるサービス | 音声通話・SMS・データ通信 | |
速度制限時 | 最大200Kbps | |
国内通話 | 11円/30秒 | |
かけ放題オプション | 5分かけ放題 | 550円 |
10分かけ放題 | 935円 | |
かけ放題 | 1,650円 | |
ネットワーク | 5G・4G・3G | |
国際ローミング | 〇※データ通信のみ× | |
手続き方法 | オンライン・店頭 | |
セット割 | なし | |
新規契約事務手数料 | 3,300円 | |
MNP転出手数料 | 無料 | |
運営会社 | イオンリテール株式会社 | |
詳細 | イオンモバイル公式を見る |
中古スマホEC事業、光回線・格安SIM・WiFiなどのインターネットに関する6つのメディアを運営管理している。
※記事の内容に間違いがあった場合には、へご連絡ください。
※記事内の金額は全て税込み表記となります。
イオンモバイルのデメリット4個
まずは、イオンモバイルへの乗り換えで失敗しないよう、デメリットをまとめて紹介します。
イオンモバイルは料金の安さ、プランの豊富さが特徴的な格安SIMです。
そのため、料金面でのデメリットはほとんどありませんが、速度やサービス面では少し不安があります。
時間帯や回線の種類によっては通信速度が不安定
イオンモバイルは、auとNTTドコモの回線を利用したMVNOです。
大手キャリアと比べて混雑する時間帯の通信速度が遅くなったり、エリアや環境によって接続が不安定になったりする恐れがあります。
イオンモバイルの時間帯別平均速度
時間帯 | 下り速度 | 上り速度 | Ping値 |
---|---|---|---|
朝 | 46.04Mbps | 14.99Mbps | 53.18ms |
昼 | 2.31Mbps | 9.21Mbps | 80.85ms |
夕方 | 74.67Mbps | 11.37Mbps | 49.93ms |
夜 | 41.05Mbps | 8.97Mbps | 57.81ms |
深夜 | 62.21Mbps | 11.36Mbps | 42.67ms |
通信速度引用元:みんなのネット回線速度
イオンモバイル公式サイトでも、混雑する時間帯は通信速度が遅くなることが公言されています。
昼・夜は他の時間に比べて極端に速度が落ちています。
直近3ヶ月のキャリア別平均速度を参考にすると、特にau回線は速度が遅い・不安定な傾向があるようです。
- NTTドコモ(61件):38.39Mbps
- au(17件):13.08Mbps
#イオンモバイル docomo回線のテザリング接続48Mbps
softbankAIR Wi-Fi5G 4.5Mbps
こんなに遅いとは😂
イオンモバイルは昼12時過ぎはむちゃ遅くなるけど他の時間帯はまずまずいける。
Chromecast見る時はテザリングにしよう。
softbankAIRの時は画質ダダ落ち、時々止まる。 pic.twitter.com/XkK4ARRqyH— 黒スラ@転生したら農家だった件 (@yutakasfarm) November 16, 2023
イオンモバイルの au 回線
遅い— sickyu (@sickyu1) February 1, 2024
選べる販売端末が限られる
イオンモバイルは、自社で端末を販売しているためSIMカードとセットでスマホ本体も購入することができます。
しかし、選べる端末は限られていて価格もそこまで安くはありません。
別で端末を用意するのが面倒くさい、欲しい端末が偶然セール対象になっていた、などの理由がなければ他でSIMフリーの端末を用意した方がいいでしょう。
You TubeにイオンモバイルのブラックフライデーでSE3を5万弱で買いましたって動画があったけど、未使用中古品でしかも64GBだから全然お得感ないんよなあ。
もちろんイオンモバイル回線の契約が条件でしょ? あそこ通信速度がむっちゃ遅いし。— 汐路なつみ (@toki_to_tomoni) December 1, 2023
端末は他社で購入して、SIMカードだけ契約するという使い方がよさそうです。
端末を別途購入しなければいけないのは、端末の選択肢が豊富な大手キャリアと比べるとデメリットになります。
初期費用がかかる
イオンモバイルでは、最初の契約時に3,300円の手数料が必要です。
また「SIMカード発行手数料」という名目なので、SIMカードを複数枚利用したい場合には、その分初期費用も増えてしまうというデメリットがあります。
LINEMOのような契約事務手数料が0円で初期費用の負担が少ない格安SIMと比べると、損に感じてしまうかも知れません。
イオンモバイル、4月からすごく安くなった気がするのですけど。simは8枚共有できるようですし、これは使えるかも。しかし、初期費用は1枚3300円かかるみたいなので、2万6400円もかかる計算。それを回収するのに1年はかかりそうなのでやっぱ却下。ジジイは話し放題も1210円になるのですけどねえ。
— 水野誠志朗『新説!桶狭間の戦い』 (@daysmizuno) April 2, 2024
イオンモバイルって月額料金=維持費が安いのは良いけど、やっぱり初期費用がネックになりますよね…。
店頭品のエントリーパッケージ3300円を買えば実質1300円。
あとはフリマアプリでちょっと安く仕入れるか、イオンのお客様感謝デーで5%安く購入するかですかね。— イオンモバイルエントリーパッケージ/エントリーコード無料公開【事務手数料0円】✨ (@aeonmobile_ep) February 16, 2024
キャリアメールが提供されていない
イオンモバイルでは専用のメールアドレスが登録できません。
そのため、現在キャリアメールを利用している方は「キャリアメール持ち運び制度」を契約するか、GmailやYahoo!メールなどのフリーメールを利用する必要があります。
機種によってドコモメール使えないってあるんですね
私はイオンモバイルに変えたときにドコモメールの切り替えが大変だったんで今ではgmail使ってます
これならずっと使えるし便利です— カズミ🐭和美 (@kazmi_21) September 7, 2023
と言うか、楽天モバイルの楽メール使ってるせいでイオンモバイルに乗り換えるのが非常に面倒臭い
イオンモバイルにもイオンメール用意して♡— ウーフ🐉🏳️⚧️@VTuber🔜トリアノン個展? (@U_u_FUnotuitta) May 21, 2023
イオンモバイルの悪い評判・口コミを調査
イオンモバイルに関する悪い評判・口コミを調査しました。
実際にイオンモバイルを利用している人の本音だからこそ、不満を感じそうな要素が分かります。
速度が遅い
一番目立つのは、やはり速度に関するものです。
いやーまいった。朝から一日中遅いまんまでゲームできひんかったよ。休みになる人が多いと、こーゆーの困るんだよね。乗り換えか?#イオンモバイル
— kaminoChan (@kamino19741901) December 28, 2023
イオンモバイルau回線
楽天モバイルより酷くて、もう変えたい。
都営新宿線沿線が酷い— MRポテトヘッド (@nasrullah141160) January 29, 2024
イオンモバイル、シンプルに遅い pic.twitter.com/q1I7B9ZneT
— しぐにぃ (@S1g_ny) March 24, 2023
職場でネットが全然繋がらない…
職場のエリア自体が悪いのか、キャリア(イオンモバイルのau回線)の回線が悪いのか…何にせよ勘弁して欲しい— けいた@良いモノ探し (@keita_iimono) November 22, 2023
以上のように、速度に関するネガティブな口コミは多数見つかります。
たとえ利用エリア内であっても、スポット的に遅くなる可能性は高そうです。
イオンモバイルはドコモ回線とau回線の2種類から選べますが、特にau回線が遅いという口コミが多くなっています。
マイページの使い勝手が良くない
イオンモバイル終わってる。マイページに全く繋がらないから、残りのギガ数わからん。それに致命的に混雑下で通信障害多発する
— キリン|不動産買いたい (@mnmhrtazm) January 28, 2024
イオンモバイルのマイページにアクセス出来ないので通信がカスなのか速度制限なのか分からない
— つゆ (@tsuyu_aurora) April 26, 2024
やべっ……
イオンモバイル、
マイページの通信障害で各種手続きが昨日からできないんだけど、データ通信量……無くなったか??
確認も追加もできやしないから、もぅ低速のまま月末を過ごすかぁ……🥲— 伝説の機動戦艦 (@QO6sYN2sGThxGMf) January 27, 2024
マイページの使い勝手が良くない、データをどれくらい使ったかが分かり辛いという意見もありました。
格安SIMはギガをいかに節約するかが重要なので、こうした面での使い勝手の悪さは少し心配ですね。
通話品質が良くない
息子が、イオンモバイルを使っていましたが、通話品質が悪くて、職場連絡の際に通話ができなくなっていました。
さすが安定のdocomo。通信通話はピカイチ。
うちの地域は楽天モバイルも4G圏内なので、無料期間は使い倒して、5Gによる使い過ぎがあればahamo→docomoギガホに戻ろうかと企んでいます。— 子連れのkendo (@kendowc) August 29, 2021
UQモバイルからイオンモバイルにだけ通話ができない
かけると電源が入っていなか圏外と案内され
イオンにショートメッセージが行く
イオン側で着信拒否はしていない
UQ側も特別設定した憶えがない
イオンからUQには通話できる
他のキャリアもイオン側に通話できる
勿論料金払ってる
なぜ?— Gundam mk-II (@rx_178_1) March 23, 2024
母のスマホ代高いから格安SIMにしよう。
今のところイオンモバイルにしようかな。繋がり悪いとかあるけどそもそも母はネット使わない。
通話品質も微妙ではあるけど
まったく聞こえないわけでもないからこの値段ならいいと思う。— ちむりん (@0704_ka) September 1, 2023
通話品質が良くないといった口コミがありました。
以前はau回線は専用アプリからの発信で通話料金が安くなる仕組みがあり、アプリでの通話は標準の通話と比べると通話品質が悪いことが多いです。
現在は、専用アプリは廃止になっており最近は通話品質が悪いという口コミは減っているようです。
通信制限がつらい
イオンモバイルの速度制限200kbpsが思った以上に使えない
キャッシュレスアプリが支払い時に起動するのでは間に合わないレベル
でも安い
来月はシェア通信容量を倍にしよう
後半月耐えねば💦— すえ (@70gjbr00oPUZpwE) May 14, 2023
月4Gで2000払って、通信制限くるとこんだけしか速度出ないイオンモバイル
やはり、携帯会社変更すべきだな pic.twitter.com/uc3rRptBNO— 東雲ノノ@八展24参加 (@Shinonome0201) December 27, 2022
初めてギガを使い切ったんだけど。
イオンモバイルの速度制限えぐい。ドラクエウォークを起動できないレベルで制限されるんですけど。#ドラクエウォーク #イオンモバイル#速度制限 pic.twitter.com/Cxe3HU1QAr
— ぱんよん@ドラクエウォーク垢 (@24OR85pGIosKp9w) May 31, 2022
イオンモバイルでは速度制限時、最大200kbpsまでの制限がかけられます。
口コミのように、200kbpsではゲームのプレイはできない場合が多く、YouTubeやSNSなどでの動画視聴もストレスに感じます。
制限時速度のできることの違い
最大速度 | 1Mbps | 300kbps | 200kbps | 128kbps |
---|---|---|---|---|
WebページやSNSの閲覧 | 〇 | △ | × | × |
オンラインゲーム | 〇プレイのみ | △ | × | × |
Youtubeなどの動画再生 | 〇標準画質 | ◯低画質 | △低画質 | × |
LINEメッセージ・音声通話 | 〇 | 〇 | △ | △ |
バーコード決済 | 〇 | 〇 | × | × |
地図アプリ | 〇 | 〇 | × | × |
速度制限は最大200kbpsのため、当然200kbpsも速度が出ていないこともあり得るでしょう。
毎月のデータ容量を使い切って「速度制限」になっても、制限時の速度は事業者によって違います。
制限時速度比較
通信制限時の速度 | 格安SIM(プラン) |
---|---|
最大1Mbps | ワイモバイル(シンプル2 M/L) UQモバイル(トクトクプラン/コミコミプラン) LINEMO(スマホプラン) NUROモバイル(NEOプラン/NEOプランW) ahamo |
最大300kbps | ワイモバイル(シンプル2 S) UQモバイル(トクトクプラン/コミコミプラン) LINEMO(ミニプラン) IIJmio |
最大200kbps | mineo イオンモバイル NUROモバイル(バリュープラス) |
最大128kbps | povo y.u mobile |
制限時でも最大1Mbpsで利用できる場合は、多くのことが問題なくできることが多いので口コミでも好評です。
データ容量を使い切ってた後もデータを追加せず、節約したい方は制限時でも最大1Mbps使える格安SIMがおすすめです。
イオンモバイルの良い評判・口コミ|メリット5個
つづいて、イオンモバイルに関する良い評判を踏まえてメリットを紹介します。
イオンモバイルに対しては不満の声もある一方で、「料金が安くなった」「不満なく使えている」という満足している利用者の口コミも多くあります。
1週間無料おためしサービスがある
イオンモバイルは無料おためしサービスがあり、SIMカードやスマートフォンを1週間無料でおためしできます。
無料おためしはデータ通信専用SIMカードのため、音声通話やSMSは利用できません。
ですが、通信速度を契約前におためしで確認することができます。
即日お渡しが可能な全国のイオンモバイル店舗で提供しているので、対象店舗をチェックしてみてください。
イオンモバイルに乗り換えしたいけど速度どうなんやろ😕1週間無料お試しできるみたいやからやってみて決めるか💦
— のべまま@フルタイム勤務5y👦🏻+2y👦🏻 (@Novmom1989) October 3, 2022
店舗の対応が良い
イオンモバイルは全国に展開しているイオンで対面サービスを受けられるメリットがあります。
また、店舗での対応についても好感が持てるという口コミがあり、安心して利用できるでしょう。
イオンモバイルの年配の女性の店員が詳しくて丁寧で落ち着いていてよかった。iPhoneを使っていてアンドロイドでおすすめはありますかって聞いたらiPhoneの方がいいみたいな感じだった。携帯ショップは店員が雑でダラダラしていてがっかりすることが多い。
— UG6 (@ug69) September 16, 2023
格安SIMは、オンライン手続きのみなど対面サービスが受けられないことが多いです。
ですが、イオンモバイルはショップによってはSIMカードを即日発行してくれるところもあるようです。
SIMカードの発行から挿入、初期設定までサポートしてもらえるため、面倒な作業はいりません。
特に高齢の方やスマホ操作に慣れていない方、格安SIMへの乗り換えが初めての方は安心ですね。
データ容量の選択肢が多い
イオンモバイルはデータ容量を細かく選べる点がメリットです。
音声プランは0.5GB~200GBまでの22種類のプランがあります。
また、イオンモバイルでは2024年4月に大幅なプラン内容の改訂が行われました。
料金改訂でさらにおトクに!
- 30GBが550円値下げ
- 40GBが1,100円値下げ
- 50GBが1,650円値下げ
- 最大200GBの大容量プランが新設
100GBまでは10GB刻みと容量設定が細かく分かれているのも、イオンモバイルのメリットです。
他の格安スマホは細かいデータプランが選べなかったり、そもそもデータ容量が少なかったりします。
イオンモバイルは音声プランの20GBでも2,000円を切る価格で提供されているので、低容量と大容量どちらも選びやすいでしょう。
IIJの料金改定のおかげでイオンモバイルも料金改定されますね。今までは20GB超の料金単価が20GBプランより高かったりとかいびつでしたが、今回の改定で10GBup毎に550円upでねじれが解消されたから使い易くなりますかね(笑)
— さぼさん (@sabosan2011) March 15, 2024
機種代別だよ〜。イオンモバイルのシェアプランよさそうだね。私と息子2人で20GBなら2500円くらいで使えるぽい。ちょっと検討してみよかな
— ゆーかり (@yuuuuuuuuka_ri) March 25, 2024
シェアプランがお得
イオンモバイルには、複数のSIMカードでギガを分け合える「シェアプラン」があります。
家族でシェアする、複数の端末でシェアするなど活用方法もさまざま。
最大200GBの大容量プランも登場し大容量が必要な人や複数人でシェアして利用したい人にとっては嬉しい改訂です。
また、今回の料金プラン改訂でシェアプランの増やせるSIMカード数が5枚から8枚に変更になりました。
シェアプランの活用例
下の表は、4人家族でシェアプランを契約したときの月額料金です。
プラン | 月額料金 |
---|---|
シェアプラン20GB | 2,288円 |
4枚目の追加SIM料金 | 220円×1 |
追加音声SIM3枚 | 220円×3 |
合計 | 3,168円 |
1人あたり(約5GB) | 792円 |
1人あたり5GBで800円以下と、かなり安く利用できます。
新しくSIMカードを増やそうか迷っていたという人にとっては、新たな選択肢になるでしょう。
スマホの料金改定は新プランをつくっても料金的には値下げされないことが多いため、イオンモバイルの純粋な値下げに対しては好意的な声が多いです。
確かに楽天モバイルも安いです。
でも、みんな聞いて
イオンモバイルでのシェアプランにかなうものはない!
— XKAB (@x__kab) March 4, 2024
入院するからチビにsim買おうと(使ってない本体はあるので)イオンモバイル言ったら毎月360円くらいでsimもらえた。こんな安いならもっと早く行けばよかったわ。 #イオンモバイル
— RichStrowberry (@snowjam_nyao) February 9, 2024
ようやく3月が終わる💦
ギガが無くなって1GBづつ追加購入で凌いでいたけど、来月からは40GBに増強した。
しかも #イオンモバイル 値下げしてくれる。
ありがたいことです。https://t.co/XUi0V3XZsz https://t.co/texk3MYdh8— 黒スラ@転生したら農家だった件 (@yutakasfarm) March 30, 2024
eSIMにも対応している
2024年2月頃から、イオンモバイルはeSIMにも順次対応を開始しています。
ただし、eSIMは「タイプ1」のau回線のみで提供しています。
NTTドコモ回線での提供時期については、現時点で未定となっているので注意してください。
eSIM対応により、手続きが簡単になり、複数回線利用もより便利になるでしょう。
格安SIMはeSIM未対応の会社も多いため、eSIMが利用可能なのはメリットになります。
知らない間にイオンモバイルesim出来てて便利
— のの (@no__67no) February 19, 2024
イオンモバイルの料金
イオンモバイルの料金体系について、詳しく解説します。
初期費用
イオンモバイルでは、契約時にSIMカード代金(事務手数料相当)として3,300円が必要です。
SIMカード1枚ごとに発生する料金なので、「シェアプラン」で複数枚のSIMを利用する場合はSIMの枚数×3,300円となります。
初期費用 | 基本料金のSIMカード |
---|---|
音声プラン | 音声通話SIM:1枚 |
シェア音声プラン | 音声通話SIM:1枚(必須) データ通信SIM:2枚 |
データプラン | データ通信SIM:1枚 |
SIMカード代金 (事務手数料相当額) | SIMカード1枚につき 3,300円 |
また、利用中に音声プランからデータプランに変更する、もしくはその逆のように、機能が異なるプランに変更する際には手数料が発生します。
データ容量だけを変更する場合の手数料は0円です。
「足りないからもう少し増やしたい」「多すぎたから減らしたい」という時にもマイページから簡単に変更できます。
月額料金
イオンモバイルは、データ容量別のプラン数が非常に多く自分に合った無駄のない容量を選びやすいのが特徴です。
2024年4月1日に料金改訂で値下げされ、データ容量がさらに大きな最大200GBも新しく登場。
さらに使いやすく、お得になりました。
イオンモバイルのプラン一覧
データ容量 | 音声通話 | シェアプラン | データ |
---|---|---|---|
0.5GB | 803円 | - | - |
1GB | 858円 | 1,188円 | 528円 |
2GB | 968円 | 1,298円 | 748円 |
3GB | 1,078円 | 1,408円 | 858円 |
4GB | 1,188円 | 1,518円 | 968円 |
5GB | 1,298円 | 1,628円 | 1,078円 |
6GB | 1,408円 | 1,738円 | 1,188円 |
7GB | 1,518円 | 1,848円 | 1,298円 |
8GB | 1,628円 | 1,958円 | 1,408円 |
9GB | 1,738円 | 2,068円 | 1,518円 |
10GB | 1,848円 | 2,178円 | 1,628円 |
20GB | 1,958円 | 2,288円 | 1,738円 |
30GB | 2,508円 | 2,838円 | 2,288円 |
40GB | 3,058円 | 3,388円 | 2,838円 |
50GB | 3,608円 | 3,988円 | 3,388円 |
60GB | 4,158円 | 4,488円 | 3,938円 |
70GB | 4,708円 | 5,038円 | 4,488円 |
80GB | 5,258円 | 5,588円 | 5,038円 |
90GB | 5,808円 | 6,138円 | 5,588円 |
100GB | 6,358円 | 6,688円 | 6,138円 |
150GB | 9,108円 | 9,438円 | 8,888円 |
200GB | 11,858円 | 12,188円 | 11,638円 |
対応回線 | ドコモ/au選択可 |
音声プランだけでなくデータ通信のみのプランもあるので、タブレット端末やカーナビ用のSIMとしても利用しやすいです。
また、複数人・複数端末でデータ容量をシェアできる「シェアプラン」を利用すれば、1人あたりの料金は更に安くなります。
シェアプラン
シェアプランは1回線契約すると、音声SIM1枚+データSIM2枚まで基本料金で利用できます。
データSIMではなく2枚目も音声通話SIM/SMS付きSIMカードにしたい場合は、追加料金が必要になります。
さらに、最大8枚までSIMカードが追加できます。追加のSIMの料金は下記の通りです。
データ通信容量 | シェアプラン | データプラン |
---|---|---|
追加SIMに通話機能追加 | 220円/月 | - |
追加SIMにSMS追加 | 154円/月 (au回線は無料) | 154円/月 (au回線は無料) |
4枚目~8枚目のSIM追加 | 220円/月 | - |
auのSIMカードの場合、データ通信専用SIMに追加料金なしでSMSを利用できます。
やさしいプラン
データ容量 | 音声プラン | シェアプラン | データプラン |
---|---|---|---|
0.2GB | 528円 | - | - |
1GB | 638円 | 968円 | 418円 |
2GB | 748円 | 1,078円 | 528円 |
3GB | 858円 | 1,188円 | 638円 |
4GB | 968円 | 1,298円 | 748円 |
5GB | 1,078円 | 1,408円 | 858円 |
6GB | 1,188円 | 1,518円 | 968円 |
7GB | 1,298円 | 1,628円 | 1,078円 |
8GB | 1,408円 | 1,738円 | 1,188円 |
9GB | 1,518円 | 1,848円 | 1,298円 |
10GB | 1,628円 | 1,958円 | 1,408円 |
イオンモバイルには、60歳以上限定のプランがあります。
やさしいプランは、下りの最大通信速度が500kbpsに制限した安価なご優待プランです。
通信速度の制限がありますがデータ容量1GBで418円からの低用量でお得なプランが利用できます。
やさしいプラン専用オプション
- イオンスマホ電話サポート:月額330円
- イオンモバイルセキュリティPlus:月額220円
また、スマホの利用が不安な人向けに「イオンスマホ電話サポート」などのオプションを追加できます。
通話オプション
イオンモバイルにはかけ放題のオプションが複数用意されており、通話をたくさんする人には安心です。
プラン | 月額料金 | 60歳以上の方 |
---|---|---|
フルかけ放題 | 1,650円 | 1,210円 |
10分かけ放題 | 935円 | 935円+サポート付き |
5分かけ放題 | 550円 | - |
イオンモバイルは、docomo回線とau回線の2種類が提供されています。
以前はau回線では「イオンでんわ」という専用アプリを使わなければいけませんでしたが、現在はau回線も専用アプリ不要になりました。
解約金
イオンモバイルの解約金は無料です。
イオンモバイルには音声プラン・データプランいずれも最低利用期間の設定がありません。
MNP番号発行手数料も0円なので、他社への乗り換え(MNP)も費用を気にせず行えます。
イオンモバイルの速度
ここでは「みんなのネット回線速度」の口コミ情報をもとに、イオンモバイルの通信速度が実際はどれくらいなのかを確認したいと思います。
平均速度
イオンモバイル | 直近3ヶ月平均速度 |
---|---|
下り速度 | 35.1Mbps |
上り速度 | 8.21Mbps |
Ping値 | 59.63ms |
測定件数 | 79件 |
大手キャリアがどこも平均100Mbps以上なのに比べると、やはり通信速度は遅く感じてしまうでしょう。
ただし、格安SIM全体の平均速度とほぼ同じ数値ではあるので、イオンモバイルが特別遅いというわけではありません。
メールやLINE、Webサイトの閲覧、動画の視聴といった作業は30Mbps以上の速度があれば問題ないとされています。
イオンモバイルの速度は、日常的な連絡手段としては問題ないと言えるでしょう。
Ping値はギリギリ許容範囲内
応答速度を示すPing値は、数字が小さいほど快適に通信できます。
50ms以下程度であれば、ほとんどの作業で概ねストレスなくできるので、イオンモバイルの数値はギリギリ許容範囲内と言えるでしょう。
ただし、わずかなタイムラグも許さないようなオンラインゲームを不満なくプレイするのは難しい数値です。
時間帯別の平均速度
スマホの通信速度は、同時に通信している人数の違いによっても大きく変動します。
時間帯によって速度にどれくらいの違いが生まれるのかを表でまとめました。
時間帯 | 下り速度 | 上り速度 | Ping値 |
---|---|---|---|
朝 | 46.04Mbps | 14.99Mbps | 53.18ms |
昼 | 2.31Mbps | 9.21Mbps | 80.85ms |
夕方 | 74.67Mbps | 11.37Mbps | 49.93ms |
夜 | 41.05Mbps | 8.97Mbps | 57.81ms |
深夜 | 62.21Mbps | 11.36Mbps | 42.67ms |
やはり、1日の内で最も混雑する昼の時間帯の通信速度が極端に遅くなっています。
Ping値も高いので、通信していてもかなりストレスを感じてしまうでしょう。
一方で、夕方や深夜は快適に利用できる速度が出ています。
大きなデータのダウンロードが必要な作業は時間をずらすなど、時間帯によって遅くなるのを理解して工夫する必要がいるでしょう。
イオンモバイルのキャンペーン
イオンモバイルでは定期的にお得なキャンペーンを実施しています。
中には期間限定のキャンペーンもあるため、お得な情報は見逃さないようにしましょう。
リニューアルキャンペーン
他社からイオンモバイルに乗り換えると最大6,000WAONポイントがプレゼントされます。
もらえるWAONポイントと条件は以下の通りです。
- イオンモバイルに乗り換え(MNP):2,000WAONポイント
- 月額料金をイオンカードで支払い:4,000WAONポイント
- 乗り換えと同時に指定機種を購入:5,000WAONポイント
5,000ポイントもらえる対象機種は「Redmi12 5G」「moto g24 5G」の2種類です。
また、60歳以上で乗り換えと同時に「FCNT arrows We F-51B」を購入すると15,000ポイントとさらに多く還元されます。
【店舗限定】エントリーパッケージご契約特典
イオン店舗でエントリーパッケージを購入し、ネット申し込みの際にエントリーコードを入力することで、SIMカードの事務手数料分の代金が不要になります。
また、2,000WAONポイントが付与されます。
この特典は、「音声プラン」または「シェアプラン」の契約のみ適用されるもので、「データプラン」での契約時は対象外です。
イオンモバイル紹介トク
こちらは、すでにイオンモバイルを契約している方限定のキャンペーンです。
家族や友達の紹介によって、一人につき3,000WAONポイントが付与されます。
紹介された側も1,000WAONポイントが貰える両者がお得な内容です。
クーポンコードを紹介する側に渡すことで適用となりますが、有効期限が6か月と限られているため注意しましょう。
イオンモバイルと他格安SIMを比較
格安SIMには、イオンモバイルだけでなくさまざまな選択肢があります。
イオンモバイルのメリット・デメリットがより分かりやすいように、イオンモバイルと同じようにデータをシェアできるプランが人気の格安SIMで比較します。
イオンモバイルとシェアプランを比較
3社を比較 | イオンモバイル (シェアプラン) | エキサイトモバイル 定額制プラン(Flat) | BIGLOBEモバイル |
---|---|---|---|
3GB | 1,408円 | 1,210 円 | 1,320円 |
10GB | 2,178円 | 1,617円 | 3,740円:12GB |
20GB | 2,288円 | 2,068円 | 5,720円 |
30GB以上 | 2,838円:30GB 3,988円:50GB 最大200GBまで | 4,400円:30GB 11,198円:50GB | 8,195円:30GB |
最大SIM枚数 | 最大8枚 | 最大5枚 | 最大5枚 |
平均ダウンロード速度 | 35.1Mbps | - | 26.92Mbps |
通信速度引用元:みんなのネット回線速度
※エキサイトモバイルは直近3ヶ月の測定結果が1件の為計測不可となっています。
- 低容量プランと大容量プランどちらも安い
- 追加SIM3枚までは無料で追加できる
- 平均通信速度が比較的速い
低容量のプラン同士で比較すると、イオンモバイルは必ずしも安くはありません。
ですが、低容量のプランと大容量のプランいずれも安めに設定されているという特徴があります。
特に、30GB以上のプランではイオンモバイルが安いです。
後々容量が足りない・多すぎると感じた際も、イオンモバイルはちょうど良いプランに変更可能です。
イオンモバイルは追加料金がお得
SIM追加料金を比較 | イオンモバイル | エキサイトモバイル | BIGLOBEモバイル |
---|---|---|---|
音声SIM | 220円 | 528円 | 990円 |
SMS付きSIM | 154円 | 462円 | - |
データSIM | 2枚まで無料 3枚目以降:220円 | 220円 | 220円 ※ドコモ回線のみ |
最大SIM枚数 | 最大8枚 | 最大5枚 | 最大5枚 |
イオンモバイルは、音声SIMの追加料金の比較でも安いです。
また、イオンモバイルのシェアプランは音声通話SIMに、データSIMが2枚までは追加料金なしで利用できるため、シェアして利用する場合の料金は他より安くなります。
通信速度は他の2社よりも10bpsほど速いため、速度面で選ぶとしてもイオンモバイルでしょう。
【結論】イオンモバイルはどんな人におすすめ?
- 家族もしくは複数端末でシェアしたい人
- 無駄のないデータ容量のプランを選びたい人
- データ通信を節約して料金を安く抑えたい人
イオンモバイルはデータ容量1GB刻みの豊富なプラン設定が特徴的で、自分にあった無駄のないプランが選べ、変更も手数料0円で可能です。
また、イオンモバイルには複数のSIMカードでデータを分け合える「シェアプラン」があります。
シェアプランは1回線契約すると、音声SIM1枚+データSIM2枚まで追加料金が0円という仕組みは珍しく、家族で利用したい人や複数のデバイスを所持している人はかなりお得です。
時間帯によっては通信速度が遅くなるものの、平均速度は格安SIMとしては決して遅い方ではありません。
また、1週間無料おためし期間もあるので契約前に速度や使い心地をチェックできます。
使い方を工夫をしてスマホ代を安く抑えたいという人は、イオンモバイルならきっと満足できるはずです。
イオンモバイルでよくある質問
イオンモバイルを利用する方の中で、よくある質問と回答をまとめました。
ここで不安を解消し、納得した上でイオンモバイルを契約しましょう。
契約解除料や違約金は発生するか?
ただし解約した月の利用料は日割りではなく全額請求されるので、解約のタイミングには注意が必要です。
イオンモバイルはどこの回線を使っているの?
利用する端末やエリアに応じて、好きな回線を選びましょう。
通信速度に関しては、測定値や口コミを参考にするとNTTドコモ回線の方が速い傾向です。
イオンモバイル店舗で契約するメリットは何?
格安SIMの利用が初めてで、初期設定がちゃんとできるか不安という人は店舗がおすすめです。
イオンモバイルの評判から分かったことまとめ
今回の記事では、イオンモバイルのリアルな口コミ・評判をもとにメリットとデメリットをまとめました。
- 場所や時間帯によっては通信速度が不安定
- シェアプランを活用するとお得
- シェアプランに対する良い口コミが多い
- 速度切替やeSIMにも対応していて実は多機能
- 低容量と大容量どちらも安めの価格設定
さまざまなデータプランが用意されているため、自分に適したものを選ぶことができ、シェアプランを活用すれば複数台利用にも最適。
料金以外にもさまざまなメリットがあるので、スマホ代を今より安くしたい人はぜひチェックしてみてください。